つるおか食文化市場 FOODEVER(フードエバー)

市場

「食文化創造都市・鶴岡」の魅力に触れる複合施設

日本で最初に「ユネスコ食文化創造都市」の認定を受けた鶴岡市。その豊かな食文化に気軽に触れられるのが「FOODEVER フーデェヴァー」だ。飲食店や観光案内所、土産店からなる複合施設で、鶴岡の魅力を幅広く知ることができる。

鶴岡駅の目の前にある。まずはここで観光情報をゲットしよう} 鶴岡駅の目の前にある。まずはここで観光情報をゲットしよう

鶴岡の食をまるごと体験できる複合施設

JR鶴岡駅前のマリカ東館1階にある「FOODEVER」。日本で初めて「ユネスコ食文化創造都市」の認定を受けた鶴岡市の豊かな食文化を知って楽しむことのできる複合施設だ。内部には鶴岡の食が詰まったフードコート「鶴岡バル」、有名シェフプロデュースのレストランなどが立ち並ぶ。そして、鶴岡の食の歴史を映像や本で紹介するコーナー、観光客が楽しめるような地域資源を紹介する文化体験スペースなど、鶴岡の食文化を発信する情報プラットフォームとしての役割も果たしている。時期によっては、食のイベントや著名シェフによる料理教室が開かれることも。また、インバウンド対応や免税カウンターが設置された「鶴岡市観光インフォメーション」が施設内にあるのもうれしいところ。テーブルも用意されているので、これからどこに向かうかをじっくり考えてもよし。「FOODEVER」を拠点に、鶴岡市の観光へ繰り出そう。

観光案内所では庄内の観光パンフレットも手に入る} 観光案内所では庄内の観光パンフレットも手に入る

日本有数の食文化を誇る鶴岡の情報発信拠点

鶴岡市は2014年(平成26)12月、日本で初めてとなる「ユネスコ食文化創造都市」の認定を受けた。その理由となったのは、庄内平野と山、海の豊かな自然からの食材に恵まれていること、出羽三山の精進料理や行事・伝統食が地域に残ること、そして、在来作物が継承されていること。この鶴岡の自然と歴史が織りなす豊かな食文化を次世代に残していくため、2017年(平成29)に「FOODEVER」が誕生。その期待は高く、グランドオープン当日には多くのメディアのみならず県内外から来た100人以上の入場列ができたほど。「食の都庄内」親善大使として国内外で活躍する奥田政行(おくだまさゆき)シェフプロデュースのリストランテ「ファリナモーレ」や土岐正富(ときまさとみ)プロデュースの和食処「つるおか旬暦 彩鶴 - Ayatsuru -」では地産地消にこだわった料理が提供される。また若手料理人の育成や食に関わる問題解決の模索など「食べる」「買う」だけにおさまらない役割も担っている。庄内を訪れる前は鶴岡の食文化をまったく知らなかったとしても、「FOODEVER」をひととおり楽しむことでその奥深さに触れることができるに違いない。

無料のWi-Fiも完備されているので気軽に立ち寄りたい} 無料のWi-Fiも完備されているので気軽に立ち寄りたい

工芸品の販売も。お土産選びもここで} 工芸品の販売も。お土産選びもここで

鶴岡の旬と食文化を堪能できるフードコート

旅の途中でうれしいのが、その土地のいろいろな種類の名物や旬の食べ物を一度に味わえること。それを叶えてくれるのが、「FOODEVER」内のフードコート「鶴岡バル」だ。肉のうまみを知り尽くした肉屋が提供する「肉バル YAKU禄(にくばるやくろく)」、地元産そば粉を使った手打ちそばや鶴岡の郷土食「麦きり」が名物の「結心(ゆいしん)」など、思わず目移りしてしまうラインアップ。気になるものをちょっとずつ、はたまた仲間とシェアしながら全種類制覇など自由な楽しみ方ができるのはフードコートならでは。また、酒どころ庄内を存分に楽しめる「日本酒バー彩鶴(にほんしゅばーあやつる)」では、庄内の18酒蔵から厳選した50種類以上の地酒や県産ワインを味わうことができる。3種類の銘柄を試せる飲み比べセットもおすすめだ。カウンター席なので1人でも行きやすい。ユネスコも認めた「食文化創造都市・鶴岡」の底力を気軽に味わってみよう。

ずらりと日本酒の一升瓶がディスプレイされている「日本酒バー彩鶴」} ずらりと日本酒の一升瓶がディスプレイされている「日本酒バー彩鶴」

「肉バル YAKU禄」のパスタランチ(1100円)} 「肉バル YAKU禄」のパスタランチ(1100円)

スポット詳細

住所
山形県鶴岡市末広町3-1 map map 地図
電話番号
0235250100
時間
店舗・施設により異なる
休業日
店舗・施設により異なる

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました