大阪府民の森 ほしだ園地
国内最大級の吊り橋から眺める、四季折々の自然を満喫
「優れた自然の風景地」にある、自然公園でリフレッシュ!
「大阪府民の森」とは、大阪、奈良、和歌山の府県境をまたいで位置する「金剛生駒紀泉国定公園」の主要な地点に、府政100周年記念事業として大阪府が整備した自然公園のこと。ほしだ園地のほか、「くろんど園地」(交野市)や「むろいけ園地」(四条畷市)など9つの園地があり、それぞれ、自然を利用した体験型のプログラムを提供している。ちなみに「国定公園」とは、優れた自然の風景地として環境大臣が指定した公園のこと。紹介するほしだ園地は、大阪府民の森のなかで唯一、山の地形を利用して造られた吊り橋がある園地となっており、初心者にも歩きやすいハイキングコースが整備されていることでも人気を集めている。
園内の情報は案内所「ピトンの小屋」で手に入れて。ベビーカーを預けることもできる
大自然を眼下に望む、吊り橋「星のブランコ」
ほしだ園地の象徴ともいえるのが、「ピトンの小屋」から徒歩20分ほどのところにある、吊り橋「星のブランコ」。全長280m、最高地上高50mで、木床板人道吊り橋(もうしょうばんじんどうつりばし)としては国内最大級となっている。実際に歩いてみるとさほどの揺れは感じられず、怖がらずに足を進める小さな子どもたちの姿も。もちろん、360度に視界が開けた見晴らしは最高! 四季折々の雄大な自然の姿を、しっかりと目に焼きつけよう。
「ぼうけんの路」を通って星のブランコへ。階段のない管理道を通るルートもある
「なみはや国体」で使用された、本格的なクライミング施設も
ほしだ園地は、高さ16.5mの本格的なクライミング施設を備えていることでも知られるスポット。正面壁、左右両側面壁の3面があり、1997年(平成9)に開催された「なみはや国体」では、公式競技場として使用されたそうだ。クライミング経験者でも、施設を初めて利用する場合は「施設利用講習会」の受講が必要(費用は3000円)。一方、クライミングの経験がない人向けには「クライミング体験講習会」(費用は3000円)を開催しており、こちらは小学校4年生以上から参加することができる。いずれも受講日の1か月前よりウェブサイトで申し込みを受け付けているので、チャレンジしたいという方はこちらの手続きもお忘れなく。
断崖絶壁の本格的なクライミングウォールは、見ているだけでも迫力あり!
駅とほしだ園地を往復する道のりも、ハイキングコースの一部に
ほしだ園地は、特に土・日曜、祝日、ゴールデンウィーク、紅葉の時季の来園者が多く、車の場合、駐車場に入れないケースもしばしば。ウェブサイトで駐車場の混雑状況をライブ配信しているので、こちらを確認してから来園の検討をおすすめする。電車の場合、最寄り駅は京阪電車交野(かたの)線私市(きさいち)駅。駅からほしだ園地までは徒歩で40分ほど要するが、天野川の川沿いを歩くハイキングコースになっているので、こちらもアクティビティの一部と考えて、スケジュールを組んでみてはいかがだろう。
スポット詳細
- 住所
- 大阪府交野市星田5019-1
- エリア
- 北河内・東大阪エリア
- 電話番号
- 0728910110
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 大人のデートにも!関西のおすすめ遊び場18選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 大阪のおすすめ穴場デートスポット16選!人混みを避けてお出かけしよう
- 大阪 | 町歩き
-
トリップノート
-
- 春の大阪デートに!カップルにおすすめのおでかけスポット19選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 【大阪】ここだけは押さえたい!「大阪の紅葉スポット5選」見頃&ライトアップ情報も
- 大阪 | 自然
-
NAVITIME Travel
-
- 入場料0円で楽しめる!次の3連休に行きたい大阪のおすすめスポット4選
- 大阪 | 観光
-
るるぶ&more.
-
- 【超厳選】目を疑うほどの絶景に出会う旅。関西の美しすぎる至極の紅葉名所10選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- クオリティーは値段以上!大阪の“無料で楽しめる”デートスポット12選
- 大阪 | カップル向け
-
RETRIP
-
- 国内最大級の吊り橋「星のブランコ」がある【大阪・ほしだ園地】の絶景に感動!
- 大阪 | ガイド
-
トリップノート
アクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
北河内・東大阪エリアのおすすめスポット
大阪のその他のエリア
-
- 南森町・天満
-
-
天満天神繁昌亭
-
大阪天満宮
-
天神橋筋商店街
- ...etc
-
-
- 天王寺・新世界
-
-
あべのハルカス
-
あべのハルカス美術館
-
天王寺動物園
- ...etc
-
-
- 住吉・帝塚山
-
-
住吉大社
-
阪堺電車
-
大阪市立長居植物園
- ...etc
-