カモンワーフ
下関グルメや土産物が集結するシーサイドモール
本場下関のふぐを堪能
下関を訪れたらやはり名物のふぐは味わっておきたい。カモンワーフには、唐戸市場から仕入れたふぐや鮮魚を美しい関門海峡の景色を眺めながら楽しめる「からと屋」や、ふぐ問屋が運営する「ふくの関」、和食の道25年、フグ処理士の免許を持つ店主が切り盛りする「彩や」、唐戸市場で40年以上続く海産物問屋「林商店」の直営店「林家」など、ふぐや下関の海鮮を堪能できるレストランがずらり。海鮮以外にもカフェや中華などさまざまな店がそろうので、気分や用途で選ぼう。
下関のお土産ならここ!
お土産や旅の思い出の品を購入するなら1階「下関土産品センター」へ。宅配用の国産とらふぐの刺身や唐揚げ、一夜干しから下関の地酒や銘菓、海鮮珍味などなんでもそろう。また、工場直営の「ふくの増谷」では「ふぐかつドック」などテイクアウトメニューも購入できる。1階の関門海峡側に出ると「愛の鐘」のモニュメントがあり、観光スポットのひとつになっている。海峡を眺めながら鐘を鳴らせば、素敵な思い出になること間違いなし。
安くておいしい下関グルメを味わうなら
カモンワーフから徒歩1分の場所にある「唐戸市場」にも立ち寄りたい。毎日営業しており、鮮魚などの買い物を楽しむこともできるが、ぜひ訪れたいのは週末に開催される飲食イベント「活きいき馬関街」。市場ならではの活気を楽しみながら、香ばしいふぐのフライや寿司、ふぐのうまみが染み出したふぐ汁、新鮮な海鮮丼など、お手頃価格でおなかいっぱい食べられるのがうれしい。市場内にはイートインコーナーも用意されているが、関門海峡や関門橋を一望できる屋上の芝生や海側のデッキで味わえば、よりおいしく感じられるだろう。
スポット詳細
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 唐戸市場と海響館をつなぐデッキだけでも
- 唐戸市場の屋上駐車場に車を置いて、下関水族館海響館への往復にカモンワーフの遊歩道デッキを利用しました。さすが、ふぐの街下関らしく、ふぐをテーマにしたデコレーションがあちこちにあり、楽しく歩けました。宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で有名な巌流島への渡船場もありましたが、次回が無く残念ながら諦めました。
-
- 下関のおいしいお店が集結!
- JR下関駅から国道9号線を東へ2kmほど。関門海峡沿いに、カモンワーフと唐戸市場が並んで建っていました。私たちが訪れたのは日曜日の午後だったこともあり、駐車場に入るために、国道には長い車列ができていました。もちろん、人もかなり多かったです。 カモンワーフの2階には関門海峡側に屋外を通る通路があり、海峡を通る船舶も見ることができました。館内には、フグをはじめ、下関のおいしいものをいただくことがで...
-
- ボードウオークからは関門海峡が一望!
- 私たちは赤間神宮前の駐車場に車を停めたまま、亀山八幡宮やカモンワーフ、唐戸市場とその周辺を徒歩でめぐりました。もっと北側にある関門橋や関門トンネルのあたりから国道9号線を南に向かっていたんですが、赤間神社の手前で渋滞にあって、ほとんど動かなかったんです。その車の帯は、カモンワーフと唐戸市場の駐車場に入る列だったんです。 私たちがここを訪れたのは日曜日の午後2時ごろでした。カモンワーフも、唐戸市...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa ひよこヘッド駐車場
275m

【予約制】軒先パーキング RV2 RVパークsmart あるかぽーと
329m
【予約制】軒先パーキング 秋本第1パーキング
370m
