野岳湖
美しい自然と楽しいアクティビティで休日を満喫
「ため池百選の地」に選ばれている周囲4kmの野岳湖。湖全体が多良岳県立自然公園のなかにある
自然のなかで楽しめるアクティビティが満載
大村市の北部、郡岳(こおりだけ)のふもとにある周囲4km、貯水量120万tの野岳湖は、長崎自動車の大村ICより車で20分ほどのところにあり、キャンプ場としても人気のスポットだ。緑豊かな湖の周囲にはサイクリングロード、水辺の広場、トリム広場、ロザ・モタ広場などが整備されており、BBQやキャンプ、サイクリング、釣り、トレッキング、バードウォッチングなど、四季を通じて自然を満喫できる。子ども連れなら、まずはさまざまな遊具がそろう「トリム広場」へ。鉄棒やすべり台から吊り橋やターザンロープに加え、11種類のフィールドアスレチックなどがあり、親子で湖を眺めながら体を動かしてリフレッシュできる。
美しい郡岳を望む野岳大橋
トリム広場からキャンプ場を抜けて、湖を横切る野岳大橋を渡ろう。湖の中央に架かるこの橋は群岳を望む絶好の撮影スポットだ。橋を渡ると現れるのが「ロザ・モタ広場」。この広場はポルトガルの女子マラソン選手、ロザ・モタ氏が1990年(平成2)に「おおむらハイウェイロードレース」の招待選手として来日した際、野岳湖畔の周回コースをトレーニングコースとして毎日走ったことから名前がついた。ロザ・モタ選手の足形や直筆メッセージの刻まれたレリーフなどが展示されている。ロザ・モタ広場を過ぎたら、水遊びに最適な「水辺の広場」へ向かおう。広々とした芝生の中心に水路があり、足首程度の深さなので小さな子どもでも安心。
湖の真ん中に架かる野岳大橋。深澤儀太夫はこの湖を完成させるため、1年7か月の歳月と膨大な私財を投じたという
自転車を借りて湖畔をのんびりサイクリング
園内の施設ではバドミントン、サッカーボール、スケートボードなどレンタル遊具も充実している。レンタサイクルもあるので、野岳湖をのんびり一周するのもおすすめ。全長3kmのサイクリングロードが整備されており、こう配もゆるやかなのでサイクリング初心者でも楽しめる。レンタサイクル店には幼児用から2人乗り用などさまざまなタイプの自転車がそろっている。湖の東側へ行ったなら、「儀太夫記念館」にも寄ってみたい。野岳湖を築造した深澤儀太夫は、捕鯨で得た莫大な富を藩への献金、寺への寄進、新田開拓などの社会貢献に使った。野岳湖も村の干ばつ対策、灌漑用水のために造ったものだ。記念館の資料で彼の偉業に思いを馳せよう。
さまざまな遊具からレンタサイクルまでそろっているので手ぶらで出かけてもOK
今も語り継がれる大村の偉人、儀太夫についての資料が展示されている記念館
グルメにアクティビティなど楽しみがいっぱい
野岳湖周辺には数軒のレストランが点在していて、自家製アップルパイが人気の「茶菓房 野の実」や、ピザ焼き体験のできる「石窯ピザ かないし」、洋食、もんじゃ焼き、ハンバーガー、スイーツなどを楽しめる「レストハウス春菜」などグルメも充実。また、18ホールを2コース備える本格ゴルフ場や黒木渓谷での川遊び、フルーツ狩りやロッククライミングなどアクティビティが盛りだくさん。家族や仲間と豊かな自然のなかで一日中楽しもう。
スポット詳細
- 住所
- 長崎県大村市東野岳町他
- エリア
- 諫早・大村エリア
- 電話番号
- 0957558254
情報提供: ナビタイムジャパン