西鉄福岡(天神)駅前

待ち合わせスポット

九州最大の繁華街の玄関口

西日本鉄道(西鉄)最大の駅。九州を代表する繁華街「天神」の中心地にあり、周辺には商店街、百貨店、複合商業施設、オフィスなどが集まっている。また、西鉄の主要路線「西鉄天神大牟田線」の起点駅でもある。西鉄天神大牟田線の沿線にはベッドタウンも多く、通勤手段として利用されている。太宰府、柳川といった観光地への行き来にも便利。

西鉄福岡(天神)駅北口改札。西鉄の全駅で最多の乗降客数を誇る} 西鉄福岡(天神)駅北口改札。西鉄の全駅で最多の乗降客数を誇る

大正時代開業の歴史ある駅

西鉄福岡天神駅は、1924年(大正13)4月に西鉄天神大牟田線の前身である「九州鉄道」の「九鉄福岡駅」として開業した。1961年(昭和36)年には高架化、2001年(平成13)に現在の「西鉄福岡(天神)駅」へと駅名変更されたという歴史がある。2020年(令和2)の1日平均の乗降客数は9万2169人と西鉄の全駅のなかで最多となっている。まさに、九州・福岡を代表する駅のひとつといってよいだろう。

博多駅に次ぐ規模で、駅構内は昼夜問わず多くの人が行き来する} 博多駅に次ぐ規模で、駅構内は昼夜問わず多くの人が行き来する

福岡の中心地天神の中核をなす駅で、周囲には多くの商業施設が集まる} 福岡の中心地天神の中核をなす駅で、周囲には多くの商業施設が集まる

観光地に向かう際にはお得なきっぷがおすすめ

西鉄福岡(天神)駅が起点となっている「西鉄天神大牟田線」は通勤や通学の足として利用される路線だが、沿線には歴史好きにはおなじみの観光地「太宰府」や川下りのできることで有名な「柳川」もある。「西鉄電車往復割引乗車券」と「川下り乗船券」がセットになった「太宰府・柳川観光きっぷ」割引もあるので、太宰府天満宮や九州国立博物館、柳川などに向かう際にはぜひ利用したい。

食材からファッションまでなんでもそろう駅ビル「ソラリアステージ」

西鉄福岡(天神)駅周辺は買い物が楽しめる場所が多くある。駅に併設する「ソラリアステージ」には地下2-6階までのビルの中に飲食店、食品スーパー、ファッション関連、雑貨など多くの店舗が入っている。3階には「西鉄天神高速バスターミナル」もあるため、高速バスを利用し九州各県に行きたい場合も便利。ちなみに駅は2階にあり、コンコース内にも食料品店やカフェなど21店舗が入っている。駅からほとんど移動せずにショッピングをできるため、天候が悪い日にも利用したい商業施設だ。

西鉄福岡(天神)駅のコンコース正面のエスカレーターを上るとソラリアステージM3階に行くことができる} 西鉄福岡(天神)駅のコンコース正面のエスカレーターを上るとソラリアステージM3階に行くことができる

商業施設と直結の出入り口で、ショッピングの際も便利

西鉄福岡(天神)駅は出入り口が4つあるが、それぞれが商業施設と直結、もしくは徒歩数分程度で結ばれており大変便利だ。まず、北口には「福岡パルコ」があり、その隣には約100店舗が軒を連ねるアーケード商店街「新天町」が並ぶ。三越口の正面にはその名のとおり「福岡三越」が建つ。なお、福岡三越は駅ビル「ソラリアステージ」の3階にバスターミナルを介して直結している。南口から徒歩2分のところには「ビックカメラ天神1号館」、同じく南口近くには「大丸福岡天神店」がある。ソラリア口からはファッションビルの「ソラリアプラザ」に行くことができる。ショッピングだけでなく、飲食や映画鑑賞も楽しめる商業施設だ。

改札前には売店や飲食店が立ち並び、お土産も手軽に購入できる} 改札前には売店や飲食店が立ち並び、お土産も手軽に購入できる

スポット詳細

住所
福岡県福岡市中央区天神 map map 地図

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました