三宝院

寺院

藤戸石を中心とした雄大な庭園と国宝の表書院の競演

豊臣秀吉ゆかりの名庭をゆっくりと眺めよう (写真提供:醍醐寺)} 豊臣秀吉ゆかりの名庭をゆっくりと眺めよう (写真提供:醍醐寺)

醍醐寺の総門を入ってすぐ左手にある三宝院は、1115年(永久3)に勝覚(しょうかく)によって創建された醍醐寺の本坊的な寺院だ。室町時代の応仁の乱で荒廃したが、桃山時代に豊臣秀吉の援助で復興し、秀吉が催した「醍醐の花見」に際してみずからが基本設計した庭園が最大の見どころとなっている。秀吉が造営した聚楽第より、歴代の武将に引き継がれたことから天下の名石といわれる「藤戸石(ふじといし)」が移されて庭の中心にすえられ、さらに三段の滝、鶴島・亀島、賀茂の三石などを配した華麗な庭となっており、金閣寺、銀閣寺の庭園と同様に国の特別史跡・特別名勝に指定されている。庭園全体を見渡せる表書院は寝殿造の様式を取り入れた桃山時代を代表する建造物であり、国宝に指定されている。内部の襖絵は、長谷川等伯一派と石田幽汀の作によるものだ。桃山時代の壮大さや華やかさを、庭園からも建築からも感じることができる。

スポット詳細

住所
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 map map 地図
電話番号
0755710002
時間
9:00-17:00
[12月第1日の翌日-2月末]9:00-16:30
※拝観受付は閉門30分前まで
休業日
無休
料金
[拝観券(三宝院庭園・伽藍)通常期]大人1,000円、中高校生700円
※霊宝館庭園・仏像棟は無料
[拝観券(三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園)春期]大人1,500円、中高生1,000円
[三宝院御殿特別拝観]500円
駐車場
あり(100台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり(英語パンフレット)
滞在目安時間
0-30分
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました