岩村城下町

通り

「おんな城主の里」として有名な800年以上の歴史をもつ城下町

町並みには歴史的かつ文化的なたたずまいが色濃く残り、情緒にあふれた史跡観光の町として人気の岩村城下町。近年は織田信長の叔母である「おつやの方」にまつわる伝承から、「おんな城主の里」としても話題を呼んでいる。

岩村本通りには当時の面影を残した商家や旧家のほか、老舗の和菓子店や酒蔵なども立ち並ぶ} 岩村本通りには当時の面影を残した商家や旧家のほか、老舗の和菓子店や酒蔵なども立ち並ぶ

全国48番目の重要伝統的建造物群保存地区

織田信長の叔母にあたり、戦乱の世に翻弄されながらも多くの領民に慕われた「おつやの方」が岩村城の城主を務めたことで、近年は「おんな城主の里」としても知名度が上がっている「岩村城下町」。800年以上の歴史を誇る三万石の城下町で、全長は約1.3kmに及ぶ。江戸後期の建物で恵那市文化財に指定されている「勝川家」など、なだらかな坂道に数多くの旧跡を有しており、1998年(平成10)には全国で48番目の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている。

江戸末期から台頭した商家の「勝川家」。2軒の建物からなっており、書院や茶室などを見学できる} 江戸末期から台頭した商家の「勝川家」。2軒の建物からなっており、書院や茶室などを見学できる

当時の面影を残す商家や旧家などを見学

「勝川家」以外の見どころは、明治時代の典型的な住宅形態を残した「柴田家」や、およそ260年前に染物業を営んでいたという商家「土佐屋」、江戸時代中期から末期にかけて栄えた問屋「木村邸」などがある。いずれも恵那市文化財に指定されている。なお、「土佐屋」は1999年(平成11)に「工芸の館 土佐屋」としてオープン。当時の藍染めの工程について学べる染工場や「土佐屋」の歴史を展示した土蔵などがある。次いで2003年(平成15)には、「柴田家」が「いわむら美術の館」としてオープン。この地で暮らしながら創作に打ち込んだ画家、原田芳洲(はらだほうしゅう)の作品などを鑑賞することができる。

江戸時代の町家としての様式を今に留める「木村邸」。藩主専用の玄関も造られている} 江戸時代の町家としての様式を今に留める「木村邸」。藩主専用の玄関も造られている

日本三大山城に数えられる岩村城跡へ

町並みを散策したあとは、ぜひ岩村城跡にも足を延ばしたい。城跡への登城口付近には藩主邸跡があり、敷地内に岩村藩の資料などを数多く収蔵する「岩村歴史資料館」も併設されている。そして岩村城跡までは、登城口から約800mでたどり着く。岩村城は1185年(文治元)に築城されてから、明治時代に廃城令が出るまで約700年にわたって存続。奈良県の高取城、岡山県の松山城と並ぶ日本三大山城のひとつで、「日本百名城」にも選ばれている。現在は公園として整備されており、本丸や二の丸、出丸、八幡曲輪(はちまんくるわ)、六段壁(ろくだんへき)などの石垣が現存。在りし日の姿をしのぶことができる。

岩村藩の藩主邸跡。当時の正門や太鼓櫓、御殿茶室などが復元されている} 岩村藩の藩主邸跡。当時の正門や太鼓櫓、御殿茶室などが復元されている

「岩村歴史資料館」には、県重要文化財の「享保3年岩村城絵図」などを展示} 「岩村歴史資料館」には、県重要文化財の「享保3年岩村城絵図」などを展示

標高717mの高さに築かれた岩村城跡。四方の山々をゆっくりと眺めることができる} 標高717mの高さに築かれた岩村城跡。四方の山々をゆっくりと眺めることができる

カステラや五平餅などのグルメも楽しもう

「岩村城下町」は、豊潤な土地と地元のおいしい水から生まれたグルメも充実。特にカステラや五平餅などが名物として知られている。カステラを購入するなら、1796年(寛政8)創業の和菓子店「松浦軒本店」がおすすめ。江戸時代に長崎から伝えられたポルトガル伝来のカステラの製法を、8代にわたって守り続けている。さらに車で約25分のところには、景勝地として名高い「恵那峡」も。木曽川をクルージングする「恵那峡遊覧船」、30種類以上のアトラクションがそろう遊園地「恵那峡ワンダーランド」、食事や買い物を楽しめるグルメスポット「恵那銀の森」なども近くにあるので、ぜひ合わせて立ち寄りたい。

スポット詳細

住所
岐阜県恵那市岩村町 map map 地図
エリア
東農エリア
駐車場
あり※無料
[第一駐車場(岩村休憩所)]普通車50台、大型車3台
[第二駐車場(合原駐車場)]普通車30台、大型車3台
[第三駐車場(岩村コミュニティセンター)]普通車80台、大型車3台

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました