中華そば 一力
敦賀に来たら屋台発祥の愛されラーメンに舌鼓を
屋台ラーメンとして敦賀駅前で創業してから約60年を数え、現在は敦賀市中心部の市役所近くに店を構える。自慢の中華そばは今も同地を代表する名物グルメとして地元民に愛されており、週末には市外から訪れるファンも数多い。国産の豚骨、鶏ガラをベースにした醤油味のスープは黄金色に輝き、口に運ぶと濃厚すぎないスッキリした味わい。香りづけの黒胡椒が食欲を増す。麺は多加水の熟成ウェーブ麺で、やわらかな歯ごたえが特徴だ。2枚載せのチャーシューは豚モモ肉の余分な脂を落とし、極薄にカットしてある。麺とからめて食べるのがおすすめだ。赤い紅ショウガ、緑色のネギ、黄色のメンマが脇役ながらもどんぶりに彩りを添える。こうした盛り付けも味わいも、奇をてらわないオーソドックスな仕立てで、だからこそ飽きのこない味を求めて足しげく通う客が多いのだろう。『ミシュランガイド北陸2021特別版』にもミシュランプレートの評価で掲載されている。
スポット詳細
- 住所
- 福井県敦賀市中央町1-13-21
- エリア
- 敦賀・三方五湖エリア
- 電話番号
- 0770225368
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- とんこつ醤油
- とんこつしょうゆラーメン。昔のながらの屋台の味ですかね。昼間は並んでいるのでオープン前に行くのが良いと思います。オススメはニンニクラーメンですね。刻んだニンニクたっぷりに、チャーシュー追加でもなお良い。
-
- Good taste
- 朝から混んでました。駐車場有ですが、4ー5台しか止められないので、気をつけてください。中華そばをいただきましたが、大盛でも良かったかも。油っぽくなく、濃すぎず、個人的には好きな味でした。土日のお昼はおやすみ時間あるのでちゃんと調べたほうがいいです。
-
- 行列するほどでは無いような・・
- 京都から福井方面への旅行の際、ちょうど昼頃通過する敦賀周辺で昼食場所を探していたところ、グルメサイトでこちらが高評価でしたので、家族4人でお邪魔しました。12時前に到着しましたが、既に先客が一組席待ちで、10分ほどでテーブルに着くことが出来ました。私はモヤシそば大とライス並、他は中華そばと他テーブルの皆さんが注文するので気になってシュウマイを追加でお願いしました。ラーメンの味はあっさりとしたしょう...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB ビレッジハウス津内駐車場
897m

【予約制】akippa 敦賀市神楽二丁目駐車場
1286m

【予約制】タイムズのB 敦賀本町第2駐車場
1831m