宮ヶ瀬ダム

ダム

首都圏最大級のダムは周辺も楽しめる観光エリア

丹沢山地の東に位置する宮ヶ瀬湖一帯は県内有数の景勝地。中心となるのが圧倒的な威容を誇る宮ヶ瀬ダムだ。豊かな自然に恵まれ、湖を囲む3つのエリアには公園、資料館や商店街などの観光施設も充実。都心からの小旅行にも最適だ。

宮ヶ瀬湖と宮ヶ瀬ダム} 宮ヶ瀬湖と宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダムの概要と役割

神奈川県の中央を流れる相模川。上流の支流である中津川を堰き止めて誕生したのが、宮ヶ瀬ダムだ。2001年(平成13)に完成した。高さ156m、長さ375m、200万㎥の体積を擁する、重力式コンクリートダムだ。おもな役割は、横浜市を含めた県内16市5町への水道水の供給。ほかにも、台風や大雨による水害への備え、川に生息する動植物に適した水量の調整、水を放流して電気を作る水力発電の役目も担っている。宮ヶ瀬ダムと下にある石小屋ダムの2つの発電所で一般家庭2万1000世帯分の電気がまかなうことができる。

展望塔から巨大ダムの堤体と下を流れる中津川を見下ろせる。ダムの高さは東京タワーのほぼ半分} 展望塔から巨大ダムの堤体と下を流れる中津川を見下ろせる。ダムの高さは東京タワーのほぼ半分

宮ヶ瀬ダムの楽しみ方

ダムの大きさを実感するには視点を変えて見学したい。まずダムの上にある展望塔から堤体を見下ろしてみよう。コンクリートの急傾斜と下を流れる川の深さに恐怖感を覚えるかも。快晴時には展望塔から横浜のランドマークタワーも見える。ダムの下へはダム工事中、運搬用に活躍した一部を活用したケーブルカーのようなインクラインが運行している。高低差121m、距離216m、最大傾斜35度を実感しながら約4分間で山麓駅に到着だ。下から見上げるダムは、覆いかぶさってくるような迫力がある。ここからひと足延ばせば、迷路や花壇、資料館や工芸館などの施設が集まる「あいかわ公園」もあり、かわいいロードトレインがダムと公園を結んで走っている。

現在は観光用の乗り物になっているインクライン。ダムの大きさや角度を体感できる} 現在は観光用の乗り物になっているインクライン。ダムの大きさや角度を体感できる

再びダムの天端(ダムのいちばん高い部分)へ

インクライン以外にもダムの上下を無料のエレベーターが運行(2023年2月現在、コロナ禍のため運休中)している。コンクリートの中に造られたもので、高低差121mをわずか1分で結ぶ。上に着いたら、南側に建つ「宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館」に寄ってみよう。ダムや水資源、エネルギーの重要性などを紹介するほか、相模川の模型の堰を動かして取水の仕組みも学べる、体験型のミュージアムでもある。同館1階にはレイクサイドカフェがあり、食事にもひと休みにもいい。宮ヶ瀬ダムでは「観光放流」も行われている。4-11月の毎週水曜、第2日曜、第2と第4金曜で1日2回、6分間湖水が轟音とともに流れ、大迫力だ。その量1秒間に30㎥。晴れた日には虹も現れる。

ダムの天端は開放されていて、湖と丹沢が一望できる} ダムの天端は開放されていて、湖と丹沢が一望できる

「宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館」では、ダムができるまでの過程などを展示で学べる} 「宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館」では、ダムができるまでの過程などを展示で学べる

スポット詳細

住所
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬ほか map map 地図
エリア
県央エリア
電話番号
0462883600

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました