人形町 志乃多寿司總本店
油揚げからジュワっとあふれる、出汁のうまみが人気のいなり寿司
明治座や歌舞伎座の幕間の弁当にも人気の「詰め合わせ竹」(961円)
いなり寿司は江戸時代、小腹が空いたときに手軽につまめる食べ物として親しまれたもの。その老舗に「しのだ」の名を掲げる店は少なくないが、「うちがその元祖」と店主は胸を張る。店の創業は1877年(明治10)。看板商品であるいなり寿司は、140年以上にわたり伝統の製法を守り続けているもの。出汁の味がしみ込みやすいよう、特注品の油揚げを使い、調味料は砂糖・醤油・みりんの3つだけ。その砂糖に、白ざらめ・赤ざらめ・沖縄の黒糖の3種類を混ぜるという。1回煮てから3-4日味をしみ込ませ、仕上げにもう一度煮るのが秘訣だとか。片手でつまみ、ふたくちで食べられる大きさも、創業以来変わらない。ほかにも、かんぴょう巻き、バッテラや穴子の押し寿司、季節限定商品のサンマ、カツオなどの押し寿司を楽しみにしている常連客は多い。注文を受けてから作り始めるため、商品によっては10分程度待つこともあるが、いつでもできたてのおいしさを味わえる。
スポット詳細
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2-10-10
- エリア
- 日本橋・銀座エリア
- 電話番号
- 0356149300
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB 日本橋人形町2丁目駐車場
46m

【予約制】タイムズのB 日本橋人形町第10駐車場
110m

【予約制】特P 《バイク》日本橋人形町2-34-4駐車場
163m
日本橋・銀座エリアのおすすめスポット
東京のその他のエリア
-
- 皇居・丸の内
-
-
皇居東御苑
-
北の丸公園
-
科学技術館
- ...etc
-
-
- 豊洲・有明・お台場
-
-
がすてなーに ガスの科学館
-
豊洲市場
-
魚がし横丁
- ...etc
-
-
- 東京スカイツリー周辺
-
-
東京スカイツリー(R)
-
東京ソラマチ(R)
-
郵政博物館
- ...etc
-
-
- 両国・錦糸町・亀戸
-
-
両国国技館
-
旧安田庭園
-
刀剣博物館
- ...etc
-
-
- 秋葉原・神田・御茶ノ水・水道橋・飯田橋
-
-
秋葉原電気街
-
秋葉原ラジオ会館
-
2k540 AKI-OKA ARTISAN
- ...etc
-
-
- 赤坂・六本木・麻布・広尾
-
-
愛宕神社
-
NHK放送博物館
-
日枝神社
- ...etc
-
-
- 渋谷・原宿・表参道
-
-
明治神宮外苑
-
いちょう並木
-
聖徳記念絵画館
- ...etc
-
-
- 巣鴨・駒込・王子
-
-
六義園
-
東洋文庫ミュージアム
-
巣鴨地蔵通り商店街
- ...etc
-
-
- 新宿・大久保・中野
-
-
東京おもちゃ美術館
-
消防博物館
-
新宿御苑
- ...etc
-
-
- 芝・竹芝・高輪
-
-
東京タワー
-
タワー大神宮
-
東京タワーバンジーVR
- ...etc
-
-
- 伊豆七島・小笠原諸島
-
-
八丈島
-
伊豆大島火山博物館
-
小笠原諸島
- ...etc
-