山形酒のミュージアム&湯けむり屋台つまみ
その他飲食店
県内49の蔵元を誇る山形の日本酒が蔵王温泉街に大集合
酒のミュージアムの立ち飲みスペース。有料試飲1杯300円-、3つの銘柄を飲み比べできる利き酒コースは800円-用意されている
日本の都道府県で初めて清酒の地理的表示「GI山形」の指定を受けた山形の日本酒。GIとは国が定める厳しい基準を満たす産品にのみ与えられる称号だ。そんな吟醸王国である山形県の蔵王温泉街にあるのが「山形酒のミュージアム」だ。酒ミュージアムでは県内49の蔵元の日本酒を取りそろえ、壁一面にはずらりと酒瓶が並ぶ。醸造行程を詳しく説明した展示など、日本酒について知識を深めながらラベルを見てまわるのも楽しい。入場料無料なのでまずは気軽にのぞいてみよう。もちろん日本酒を購入することも可能で、別料金で飲み比べのサービスも行っている。個性豊かな味わいのなかからお気に入りの1本を探してみては。蔵王温泉街を散策する際にはぜひ立ち寄ってみて。
スポット詳細
- 住所
- 山形県山形市蔵王温泉951
- エリア
- 村山エリア
- 電話番号
- 0236949052
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 温泉街のつまみ居酒屋
- 宿泊先の提携レストランとなり訪れました。クーポン券と無料試飲券をホテルから貰い、入口にて日本酒を三種から選び、テーブルに持参。あとはタブレットから食事を選んで行きますが、和洋中と有りますが、品揃えは居酒屋ではなくつまみが並んだ感じでした。店の雰囲気は良いので、ちょっとつまむレベルのバーみたいな感じで使われるが良いと思います。B & Bの海外環境客向けのお店ですかね。
-
- 屋台
- 温泉街にある屋台で、雰囲気がありました。メニューは山形らしいものが多くてお酒も一緒に楽しむことができます。
-
- 郷土料理がおいしい
- 温泉の食事が多すぎるという方に最適だと思います。県内の郷土料理があって2日連続で行きました。いも煮やソーメンなど体に優しいものから、鳥の山賊揚げなどワイルドなものまであります。併設の酒ミュージアムの酒も持ち込めてGoodです
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
村山エリアのおすすめスポット
山形のその他のエリア
-
- 村山エリア
-
-
御釜
-
蔵王温泉
-
蔵王ロープウェイ
- ...etc
-
-
- 庄内エリア(北)
-
-
十六羅漢岩
-
丸池様
-
玉簾の滝
- ...etc
-
-
- 庄内エリア(南)
-
-
鶴岡市立加茂水族館
-
白山島
-
龍澤山 善寳寺
- ...etc
-