笠岡市立カブトガニ博物館
博物館/科学館
笠岡市横島にある博物館。生きたカブトガニの成体を間近に観察できる大水槽や、カブトガニの幼生の飼育展示、恐竜の骨格の展示などを行っている。また、恐竜の模型を展示する恐竜公園や、アスレチック広場、カブトガニ繁殖地のある自然観察公園も併設。
スポット詳細
- 住所
- 岡山県笠岡市横島1946-2
- エリア
- 井原・笠岡エリア
- 電話番号
- 0865672477
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
-
月(祝の場合は翌日)、祝の翌日(土日を除く)、年末年始
[GW・春夏休み期間]無休 - 料金
- [入館料]一般520円、高校生310円、小中学生210円
- 駐車場
- あり(100台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、メルPAY、d払い、auPAY、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、ゆうちょPay)
- Wi-Fi
- あり(笠岡フリーWi-Fi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- もっとカブトガニを展示してほしい‼️
- 建物や展示室の構造は バブルを思わせる 豪華なそれでありました また恐竜の展示が非常に多く恐竜館ではないのかと思うほどです。肝心のカブトガニについてはきちんと展示はしているのですが その数は非常に少なくもっと置いて欲しいと思います。目の前には大きな公園がありそこも恐竜一色でした。 少し お金の使い方が間違ってるのではないかと 思いました。 ただ全体としては 面白い博物館でした。
-
- 親子連れにはいいところかも
- 地方の小さい水族館(博物館、資料館)も、千差万別です。外観などからの想像の通り、しょぼくて遅かれ早かれつぶれそうな施設もあれば、一芸に秀巨大な施設よりも面白いところがあったりします。このカブトガニ博物館は、可も無く不可も無く、期待相応でした。カブトガニの展示内容はこれ以上充実させるのは難しいと思うので、恐竜・化石の展示内容のリニューアル、工夫などをいづれ改修などの機会があるのであれば、期待します...
-
- カブトガニだけでなく、恐竜も見られます
- カブトガニが半分を占める充実の展示ですが、恐竜もメインに展示されています。隣接の公園も恐竜のオブジェが充実しています。建物はカブトガニをフィーチャーした独特の形。カブトガニマニアに限らず楽しめそうです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る