岡山市北区御津紙工にある農園。周辺に点在する農園でぶどう狩りやしいたけ狩りをはじめ、様々な農作物の収穫体験が楽しめる。県道31号線沿いに総合案内や受付を兼ねた直売所を設置しているほか、「林間ガーデン」のエリアにはキャンプサイトやバーベキュー場、ピザ工房も備える。
くぼ農園の口コミ
TripAdvisor口コミ評価 岡山市北部の中山間地にある観光農園だ。岡山特産のマスカットなどブドウ狩り農園が代表的だが、バーベキューやキャンプなどの体験活動もできる。我が家は主に農産品直売所として利用している。野菜や果物販売だけでなく、軽食コーナーもある。
岡山市内・倉敷市内から車で1時間くらいのところにあります。近づくと看板が至る所にありますが、とても小さい看板なのでナビがないと分かり辛いかもしれません。敷地は点在していて、ぶどうなどの収穫が出来る受付とピザ体験やバーバキューが出来る受付の二つがあって、車で移動が必要な距離でした。私はバーベキューと栗拾いをしました。栗はあまり落ちておらず、早い時間に来た方に取り尽くされていたので、早めに行かれること...
アクセス
岡山 の主要エリア

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。