岡山市北区下足守にある牧場。搾乳やバター作り、陶芸、バーベキューなどの牧場体験が楽しめるほか、敷地内の直営売店では、牧場の牛乳を使ったソフトクリームやジェラート、アイスクリームを販売。また、貸農園の運営や堆肥の販売も行っている。年に数回開催される「ファーム祭」では、牛肉や地元農家の野菜や加工品の販売、フリーマーケットなども行われる。
安富牧場の口コミ
TripAdvisor口コミ評価行く途中に看板がないので不安になりますが、ナビに住所をセットすれば間違いなく行けるでしょう。伺ったのは3月2日。絶え間なくお客さんがジェラートやソフトクリームを目当てにやってきます。ジェラートの種類は何と22種類。これだけあると超迷います。別に優柔不断ではありません。迷いに迷ってシングルがキャラメルアーモンド、ダブルがティラミスと抹茶です。ウマーイ!!春から夏にかけて一番お客さんが多くなる頃だと思...
詳細情報
- 時間
- 10:00-18:00
[11-2月]10:00-17:00 - 休業日
- 無休
※1・2月は水 - 料金
- [入場料]無料
※別途体験料がかかります。 - 駐車場
- 有(70台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(フリーWi-Fi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- ペットの入店
- 不可
※外テラスは可能 - 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
岡山 の主要エリア

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。