関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
彦根市松原町にある池泉回遊式庭園。堀や池が琵琶湖とつながっており、湖の水位と連動する「汐入」と呼ばれる方式が取り入れられているが、淡水を利用した汐入の庭園は日本で唯一である。春と秋の年2回、期間限定の特別公開が行われる。
詳細情報
- 時間
- [春の特別公開]9:00-17:00(最終入園16:30)
[秋の特別公開]9:00-16:00(最終入園15:30) - 休業日
- 春・秋のみ期間限定公開
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 不可
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可(段差があるので注意してください)
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(フン等の処理は飼い主の責任で行ってください)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
- 備考
- ※庭園内での飲食は禁止となります。
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
滋賀 の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。