太郎坊宮

神社

山上にそびえる大岩の間をくぐり抜け、勝運と幸運を祈願

聖徳太子が神秘を感じた山に神を祀ったことに始まる太郎坊宮。勝利と幸せを授ける神として古くから人々の信仰を集めてきたパワースポットだ。「夫婦岩」と呼ばれる巨大な岩の間をくぐりぬけて本殿へお参りしよう。

鳥居の向こうに太郎坊宮が鎮座する赤神山がそびえる} 鳥居の向こうに太郎坊宮が鎮座する赤神山がそびえる

山の中腹に見える崖を目指し石段を上がる

近江鉄道の太郎坊宮前駅で降りると、ほどなくして石造りの鳥居の彼方に美しい三角形を描く山が現れる。「たろぼうさん」こと太郎坊宮が鎮座する標高350mの赤神山(太郎坊山)だ。10分ほど平地を直進したあとには石段が待ち構えている。成願寺というお寺の本堂左手から石段を上がっていく。鳥のさえずりをBGMに、山の緑に包まれた参詣道を進むこと20分ほどで祈祷殿にたどり着く。車で訪れるなら祈祷殿横の駐車場に停め、そこから歩こう。

本殿までの石段は742段もある} 本殿までの石段は742段もある

大岩の向こうで待ち受ける本殿へ

祈祷殿の先に分かれ道が現れる。右が急峻な表参道(男坂)、左がなだらかな裏参道(女坂)で、どちらのゴールも本殿となるが、おすすめは夫婦岩をくぐってから本殿へ参拝できる表参道だ。拝殿や竜神を祀る竜神舎、稲荷社など点在する社に手を合わせながら進むと、石段の向こうに巨大な岩が現れる。高さ20mもある「夫婦岩」で、岩と岩の間はわずか80cm。良い心の持ち主が願い事を念じて岩の間を通り抜けると願い事が叶うが、悪い心の持ち主ならば岩に挟まれてしまうと伝えられている。少し緊張しながら通り抜けると、本殿が迎えてくれる。伊勢神宮の祭神である天照大神の第一皇子神を祀り、聖徳太子はもとより伝教大師最澄や源義経なども参詣したという。

表参道から本殿を目指す。青モミジや紅葉時期に訪れたい} 表参道から本殿を目指す。青モミジや紅葉時期に訪れたい

石段の先に現れる夫婦岩が太郎坊宮参拝のハイライト} 石段の先に現れる夫婦岩が太郎坊宮参拝のハイライト

岩の間の狭い参道を通り、本殿へ} 岩の間の狭い参道を通り、本殿へ

参拝後のお楽しみは、眺望とお守り作り

本殿左手は展望所となっており、眼下には万葉集に詠まれた蒲生野が広がる。山々の稜線と田畑が紡ぐのどかな風景にしばし癒やされたあとは、裏参道を通って山を下りよう。途中、一心に願えばひとつだけ願いを叶えてくれるという一願成就社や、大正から昭和初期の絵馬が飾られた絵馬殿などがある。分岐点に戻ったら、お守りの授与所を兼ねた参集殿へ。100種以上のお守り袋から好みのデザインを選べる「おまもりづくり体験」が人気で、神様の化身である「みたま」と自身の願い事をしたためた「願い紙」をおさめてオリジナルのお守りを作れるというものだ。予約は不要なので、時間が許せば体験してみてはいかが。

本殿横の展望所。澄みわたる空気もすがすがしい} 本殿横の展望所。澄みわたる空気もすがすがしい

紐の色まで選べる「おまもりづくり体験」1500円。所要時間は約15分} 紐の色まで選べる「おまもりづくり体験」1500円。所要時間は約15分

スポット詳細

住所
滋賀県東近江市小脇町2247 map map 地図
電話番号
0748231341
時間
9:00-16:30
休業日
無休
駐車場
あり(50台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 修験道の山です
    5.0 投稿日 : 2023.05.22
    修験道の山です。約1億年前の火山活動で出現したカルデラの名残りです。湖東流紋岩と名付けられた巨石が露出した特別な光景は古代から神奈備山として信仰されていて夫婦岩が御神体です。
  • 勝運祈願で参拝しました。
    5.0 投稿日 : 2020.09.24
    どうしても勝ちたい交渉事を抱えており、勝運にご利益のある寺社を探していて、こちらを見つけました。これは!と思い、行かずにはいられない気持ちで早速参拝させていただきました。天気のも恵まれ、石段は思ったより自分の体力の低下を思い知らされましたが、無事お参りさせていただくことができました。こちらを見つけた時に、是非入手したいと思ったのが、「金襴勝守」1000円で、こちらも無事授けて貰うことができ...
  • 勝負事の神様
    4.0 投稿日 : 2020.09.16
    バスツアーで訪問。山の中腹の駐車場までバスで行きますと添乗員に言われたが想像以上に狭い登り道をグイグイ登っていくバスの運転手さんのプロの腕前に驚愕。自分が車運転してて対向車になったら泣いてたな。駐車場から本殿まで2百何十段の階段を上っていきます。この日は膝のコンディションがよくなかったのでいけるかと思いましたがなんとか到達。上の夫婦岩は悪いことしてると両方から岩が迫ってきて通れないらしいですが、こ...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました