滋賀県高島市今津町日置前にあるスキー場。琵琶湖を一望できる景観が特徴のゲレンデでスキーやスノーボードなどを楽しめるほか、SAJ公認のクロスカントリーコースも備え、スノーシューの体験ツアーも開催している。子供用の「キッズワールド」や、200席規模のヒュッテや食堂なども複数備える。
箱館山スキー場の口コミ
TripAdvisor口コミ評価以前によくスキーに行った。リフトの感じから、スキーゲレンデとしては変わっていない感じ。今回は秋、コキアを見に行ったが、コキア自体はばらけていてイマイチかな。
百合の時の方が広くてよさそう。
ダリアが植わっているエリアが背景がすすきの斜面で秋らしくてよかった。
百合の時の方が広くてよさそう。
ダリアが植わっているエリアが背景がすすきの斜面で秋らしくてよかった。
日帰りバスツアーで、びわ湖バレイのリフトが止まっているため、急遽行き先変更となり箱館山スキー場に行きました。閉鎖しているコースもありましたが、そこまで混雑せず滑ることができました。久々に来ると、レストランがオシャレになっていました。
詳細情報
- 時間
- 8:00-17:00
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 【リフトゴンドラセット1日券】
[大人]5,000円
[子供(18歳以下)]3,800円
[シニア(60歳以上)]4,000円
※平日料金あり - 駐車場
- あり(1,100台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- あり(DoSPOT)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- ベジタリアンセレクション
- あり
- ハラル対応
- あり
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】5,001-10,000円
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
滋賀 の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。