朽木渓流魚センター
釣堀/管理釣場
高島市朽木小川にある釣り場。渓谷から水を引いた渓流釣り場と、手軽な釣り堀、関西で唯一イトウが釣れるルアー釣り場を備える。バーベキューハウスでは肉や野菜と一緒に釣った魚を焼いて食べることができるほか、イワナや熊肉、鹿肉を使った料理を提供する料理店も併設する。
朽木渓流魚センターの口コミ
TripAdvisor口コミ評価6kmほど細い山道を走るのが面倒ですが、釣り場は山の中のクリアウォーターで立木、小島があって雰囲気最高です。魚影は濃いし、美味しいイワナやヤマメも釣れます。流石に1日券(9時間)は飽きるし、昼からは渋くなるので、朝3時間がおすすめです。スプーンより、受付で売っているジグヘッドマラブーが釣れます。
手ぶらで行って、釣り堀とバーベQが楽しめます。釣堀は貸切でイワナを1人だと25匹まで釣れます。竿が一本で良ければ貸切で4500円だったと思います。クーラーBox持参が良いかもしれません。袋も売ってました。釣った魚とバーベQセットで手ぶらバーベQが出来ました。子供も1日遊べて良かったです。
詳細情報
- 時間
- 施設により異なる
- 休業日
- 無休
- 料金
- 施設により異なる
- 駐車場
- 有り(200台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
滋賀 の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。