かわらミュージアム

博物館/科学館

遊び心が散りばめられた空間で八幡瓦の魅力に触れる

正面入り口。八幡堀沿いから中庭に入るルートもある} 正面入り口。八幡堀沿いから中庭に入るルートもある

かつて近江八幡の地場産業として栄えた「八幡瓦」の魅力を伝えるため、1995年(平成7)、瓦工場跡地に開館。八幡瓦の起源は不明だが、本願寺八幡別院の屋根葺き工事の際、京都の瓦工が移住したのが始まりという説が有力のようだ。10棟からなる建物の屋根瓦は計2万4000枚! 重要伝統的建造物群保存地区の景観と調和するようにと、新しく焼いた瓦を一枚一枚金ブラシで削り落とし、レトロな雰囲気に仕立てている。1階の常設展示室は、職人の研ぎ澄まされた技と遊び心が込められた多彩な瓦を展示。八幡瓦の歴史をはじめ、製造方法や屋根瓦の葺き方など模型を使った解説がわかりやすい。2階は個性的なデザインの空間に世界の瓦などを展示。正面のアプローチや中庭は、石畳ではなく瓦をリズミカルに敷き詰めた、唯一無二のフォトジェニックスポットだ。

エントランスロビーに展示された八幡瓦} エントランスロビーに展示された八幡瓦

八幡瓦について学べる1階の常設展示} 八幡瓦について学べる1階の常設展示

敷地には瓦づくりをできる体験工房もある。予約がベター} 敷地には瓦づくりをできる体験工房もある。予約がベター

スポット詳細

住所
滋賀県近江八幡市多賀町738-2 map map 地図
電話番号
0748338567
時間
9:00-17:00(最終入館16:30)
休業日
月(祝の場合は翌日)、祝の翌日、年末年始
料金
【入館料】
[大人]300円
[子供]200円
※10人以上の団体割引あり
駐車場
なし
※市営駐車場等をご利用ください。
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(Biwako_Free_Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 近江八幡散歩
    3.0 投稿日 : 2021.05.28
    近江八幡駅からレンタサイクルを借りて寄りました。近江の瓦について展示解説をしているところです。『近江の瓦にみる美を訪ねて』という企画展が開催されていて特徴的な瓦が展示されていました。また、館内の川よりには恋(鯉)の広場があり、素敵な桜が咲いてました◯
  • 瓦をテーマにしたミューシアムは [かわら美術館]とこちらの2ケ所と思いますが こちらには遊び心があること面白い点です
    4.0 投稿日 : 2019.10.29
    日本国内には 多様なミューシアムがあり 《瓦》をテーマにしたミューシアムは こちらと[かわら美術館(愛知県高浜市]しかないと思いますが こちらには 遊び心があること面白い点です。 日本国内の瓦市場のピークは 1980年頃がピークで その後は減少しているようで 両館とも1995年に建設されており どちらも《瓦》文化を残そうという視点で共通なのかも知れません。 こちらを訪問し 印象に残ったのは...
  • 八幡瓦
    4.0 投稿日 : 2019.08.27
    瓦に特化したミュージアム。特産の八幡瓦を中心に日本、海外の瓦が展示されています。建物全体にも装飾としていろいろな瓦が使われているので、八幡堀付近を散策するついでに立ち寄るのもいいと思います。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました