大井神社

神社
島田市大井町にある神社。水の神である彌都波能売神(みつはのめのかみ)、土の神である波邇夜須比売神(はにやすひめのかみ)、火の神である天照大神を祭神とし、女性や子どもの守護神として信仰されている。10月の中旬にある例祭「島田大祭帯まつり」は「日本三奇祭」とされており、最終日には大名行列が行われる。

スポット詳細

住所
静岡県島田市大井町2316 map map 地図
電話番号
0547352228
時間
[御祈祷受付]9:00-16:00
休業日
無休
駐車場
あり(約20台)
※無料
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 川越人足が持ち帰った石で築いた参道の石垣
    3.0 投稿日 : 2022.12.31
    島田駅から徒歩5分ほど。創建年不明。1689年に現在地に遷座。祭神は彌都波能売神、波邇夜須比売神、天照大神。本通り(県道34号)に面して立つ鳥居は2008年建立。そこから続く参道両側にある石垣は、江戸時代に大井川の川越人足が毎日河原から持ち帰った石で築いたもの。社殿は木造銅板葺き。3年に1度開催される島田大祭(通称「帯まつり」)が有名で、その大名行列の大奴と鹿島踊りの姿をかたどった銅像が神池近く...
  • 七五三で賑わっていました
    4.0 投稿日 : 2020.11.08
    大井川に面する島田市中にある、想像以上に立派な神社でした。11月初旬でしたので七五三詣りで境内は混雑。地域の信仰を集めていることが分かります。時間ごとに呼び出しの放送が響いていました。御神池が美しく、大奴と三番叟のブロンズ像や宮美殿への燈篭も眼を惹きます。御朱印は拝殿右の社務所でいただけます。
  • 3年に一度の島田大祭「帯祭り」が有名
    3.0 投稿日 : 2020.03.17
    他の方が神社の由緒は書かれている様なので、その他の部分ではまず「帯祭り」に関してですが、よくありがちな「日本三大〇〇」と云った呼び方ですが、帯祭りは「日本三奇祭」の一つと云われています。ただ、これもありがちですが諸説あり、5-7つ位の祭りが候補になっていたりします。「帯祭り」は簡単に云ってしまうと、嫁入りした新婦は祀っている御祀神が三柱(神様はこう数えます)とも女神であることから安産・子育ての神...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました