国道150号線沿いにある道の駅。地元産の朝採りした新鮮な野菜や、果物などを購入することができる。そのほか「キッチン御前崎」では、「遠州夢咲牛」や「遠州黒豚」を使用した料理を味わうことができる。また敷地内には畑やハウスなどがあり、農業体験なども実施している。地元の人々だけでなく多くの観光客が訪れている。
静岡県御前崎市合戸字海岸4384-1 (焼津・御前崎・大井川エリア)
道の駅 風のマルシェ御前崎の口コミ
TripAdvisor口コミ評価道の駅の隣に直売所があり、地元の新鮮な野菜や干し芋などの農産加工品を購入できます。
また、地元のブランド牛なども販売されています。
今回、お土産に干し芋と、おやつにハンバーガーを購入しました。
ただし、近くのサンサンファームの直売所の方が種類は少ないですが、農産物が安い場合もあります。
※店内は撮影禁止だったので写真はありません。
また、地元のブランド牛なども販売されています。
今回、お土産に干し芋と、おやつにハンバーガーを購入しました。
ただし、近くのサンサンファームの直売所の方が種類は少ないですが、農産物が安い場合もあります。
※店内は撮影禁止だったので写真はありません。
砂丘は海岸線だけでなく、かなり広い内陸部まで耕作されている。
そこで収穫された季節の産物の直売所である。食事するような道の駅ではない。
安い・新鮮は間違いないようだ。
耕作技術の実験施設のような機能もあるらしい。
そこで収穫された季節の産物の直売所である。食事するような道の駅ではない。
安い・新鮮は間違いないようだ。
耕作技術の実験施設のような機能もあるらしい。
詳細情報
- 時間
- 9:00-18:00(施設により異なる)
- 休業日
- 年中無休(年末年始を除く)
- 駐車場
- あり(普通車96台、大型14台、身障者用2台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙場有)
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
静岡 の主要エリア

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。