海女小屋 相差かまど
海女との会話を楽しみながら鳥羽の新鮮な海の幸を堪能
新鮮な魚介の浜焼きを海女さんがベストな焼き加減で提供してくれる
鳥羽市相差町(おうさつちょう)の浜辺には「かまど」と呼ばれる小屋がある。海女たちが暖を取るために中央にかまどが設けられ、着替えや昼食、休憩などで利用する場所だ。この「海女小屋 相差かまど」では、食事やおやつを味わいながら現役の海女たちと触れ合い、磯着の試着体験などを楽しむことができる。小屋は漁港近くの「前の浜」(定員40名)と、浜の先にある「おぜごさん」(定員12名)の2か所。どちらも海女漁で使う漁具が展示され、その仕事の世界を肌で感じられるようになっている。ランチタイムには新鮮なサザエや大アサリなどを、採ってきた海女が炭焼きにして提供。ティータイムには餅や焼き貝などをおやつに、海女との語らいのひとときを過ごすことができる。厳しい海の仕事に臨む裏返しなのか、海女たちは底抜けに明るく、笑顔が素敵な人が多いという。「何が採れるの?」「いつ潜るの?」といった、たわいない会話を通してたくさんの元気をもらえるはずだ。
スポット詳細
- 住所
- 三重県鳥羽市相差町(相差漁港内)
- エリア
- 鳥羽エリア
- 電話番号
- 0599337453
- 時間
-
[ランチ]11:30-13:30
[ティータイム]14:00-15:00 - 休業日
- 8/13-8/15、12/29-/1/5
- 料金
-
[ランチ]3,500円
[ティータイム]2,000円 - 駐車場
- あり(10台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 可(海女小屋の外)
- 平均予算
- 【昼】3,001-5,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 男性には少ない
- 午前中シ-カヤックを体験してから昼食でお伺いしました。8月の最終週で暑い日でしたが、ク-ラ-もないのに海辺風が入りとても気持ちよかったで。食事はBBQで海女さんが新鮮な魚介類を焼いて頂け焼き立てを食べれてとても美味しいです。(OPで小ぶりの鮑2500円・伊勢海老2500円があります。)ただご飯が小ライスのため男性にはちょっと少なかったです。可能なら味噌汁とライスはお変わり自由だともっといいか...
-
- 楽しかったです♡
- 母と妹と初の女3人旅で こちらを昼ご飯として利用させて頂きましたが、6人の海女さん皆様 穏やかで優しくて手際良くお食事を出して頂き、全てとっても美味しくて、最後に私だけ念願⁈の海女さんの格好して写真を撮れて大満足でした!!ありがとうございました♬
-
- 一度体験する価値あります。勿論ただただおいしい!!
- 新鮮な海の幸を炭火焼で、焼きたてが食べられます。高級食材をリーズナブルな価格で食べられるのも、嬉しいです。美味しくないはずが、ないですね。要予約です。ビールが安いのも良心的です。元々、海女さんが暖を取るための、海の目の前にある小屋で料理をふるまってくれます。焼いたり、給仕するのも海女さんたちです。海女さんのお話しも面白く、かつ勉強になります。活動できる期間、時間、獲るものなどを教えて...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
鳥羽エリアのおすすめスポット
三重のその他のエリア
-
- 熊野・尾鷲
-
-
鬼ヶ城
-
七里御浜
-
獅子岩
- ...etc
-
-
- 熊野・尾鷲
-
-
鬼ヶ城
-
七里御浜
-
獅子岩
- ...etc
-