鈴屋
歴史的建造物
江戸時代の偉人本居宣長の記念館。自筆稿本類や遺品、自画像などを公開している。江戸時代の医師であった彼は、同時に国学者であり文献学者だった。「古事記」を研究し、「古事記伝」を執筆したことで知られる。「源氏物語」についても深く研究がなされ、「もののあはれ」の情緒に言及した。記念館の中には、本居宣長が暮らしていた古民家が移築されている。二階の書斎の床の間に鈴掛をさげ、その音を楽しんでいたことから「鈴屋」と呼ばれて親しまれていた。日中はガイドが常駐し、詳しい解説を聞くことができる。
スポット詳細
- 住所
-
三重県松阪市殿町1536-7
地図
- エリア
- 松阪・津エリア
- 電話番号
- 0598210312
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館時間16:30)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始
- 料金
-
[入館料]大人400円、大学生等300円、小人(小学4年から高校生)200円
※本居宣長記念館と共通券 - 駐車場
- あり(15台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(NORINAGA-5G)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 新座町1071-2付近駐車場
479m

【予約制】akippa 黒田町102番地駐車場
802m
【予約制】akippa TOKAI駐車場【利用可能時間:深夜0:00-朝9:00】
880m
