山梨県立考古博物館

博物館/科学館
昭和57年(1982)に開館した「山梨県立考古博物館」は、考古資料から山梨の歴史を学べる施設で、旧石器時代から甲府城のあった江戸時代までの姿を伝える出土品を展示している。博物館を見学すると、古代火起こしや勾玉作りなどの体験教室にも参加可能だ。

スポット詳細

住所
山梨県甲府市下曽根町923 map map 地図
電話番号
0552663881
時間
9:00-17:00(最終入館16:30)
休業日
月(祝を除く)、祝の翌日(日を除く)、12/29-1/1、1月第2火-翌週月、その他臨時休館あり
料金
[観覧料(常設展)]一般・大学生220円(20名以上の団体は170円)
※以下無料:65歳以上(特別展は県外の方除く)、障碍者及びその介助者、未就学児、小・中・高校生
駐車場
あり(126台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(考古博物館 Free Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 考古学好きならぜひ
    4.0 投稿日 : 2023.02.20
    縄文時代から古墳時代に特化した博物館です。アプリをダウンロードして隣接した古墳を散策すると楽しいです。展示品も充実しており、掲示されている解説も比較的丁寧です。実物の出土品がたくさん見られるので、考古学が好きな方にはお勧めです。最大の難点は、公共交通機関でのアクセスが悪いことかな。
  • 縄文時代から古墳時代中心の考古博物館です。良い感じでした。
    5.0 投稿日 : 2022.12.15
    縄文時代から古墳時代中心の考古博物館です。良い感じでした。自分的な一番の良さは、本物の土器を触ることが出来るコーナーがあったことですね。縄文時代の土器と弥生時代の土器は、強度や厚みがやっぱり違うというのを実感できました。あと、銅鐸も叩くことが出来ました。まぁー銅鐸も一般的に学者が結論付けられた使い方以外にも諸説あるし、自分で叩いてみて良かったでした。自分なりの答えはわからなかったですけどね。あ...
  • これを見に行った!
    4.0 投稿日 : 2021.01.04
    以前個人的に「風神・雷神」を調べていて興味を持った。画像検索でひかかった「なんだこれは?」。その実物を見に。それ見に行くだけの旅。実際に実物を見て笑いが込み上げてきた。こんなのを魔除けの鬼瓦として使用していたのかw。まるで「オムツを履いた赤ん坊にコスチュームプレイさせている」としか見えないなんともかわいい風神の鬼瓦。これなら寄ってきた魔物も思わずにっこりしてしまうのを狙ってなのか、は...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました