道の駅とみざわ
道の駅
山梨県南巨摩郡南部町にある、巨大タケノコのオブジェが目印の道の駅。山梨西南部と静岡県との境にあり、地域の活性化拠点施設となっている。直売店では町内の特産品や名産品、地元で採れた四季折々の野菜などを販売。飲食コーナーでは「たけのこご飯」や、季節限定のそばが人気を集めている。
スポット詳細
- 住所
-
山梨県南巨摩郡南部町福士28507-1
地図
- エリア
- 身延・下部温泉エリア
- 電話番号
- 0556662260
- 時間
-
[平日]8:30-18:00
[土日祝]8:00-18:00
【食堂】
[平日]8:30-15:00
「土日祝]8:00-15:00 - 休業日
- 12/31、1/1
- 駐車場
-
あり(54台)
※大型14台、身障者用2台あり - クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(ソフトバンク)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可(外のみ)
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 豊富な品揃え
- 奥山温泉の帰りに寄りました。国道52号沿いにあります。地元の野菜やこんにゃくなどの加工品が沢山あります。静岡が近いのでマグロなど海の幸もあります。ピーナッツ饅頭は美味しかったです。
-
- 生姜焼き定食
- 通りがかりにランチとして利用しました。食券機にて現金で生姜焼き定食を食べました、美味しかったです。メニューがたくさんあり迷いました。オススメなど記載欲しかったです。また今後はキャッシュレス対応を期待します。
-
- リーズナブル。
- どれも、リーズナブル、味は普通の定食レベル、期待してはいけません、とりあえずお腹を満たすにはいい、近くに安心して行ける食事処がないので、トラックドライバー御用達でしょう。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る