宮地家住宅

歴史的建造物
高山の伝統的な町屋。明治8年(1875)に建てられ、商家として使われてきた。現在は市の文化財に指定され、整備されて観光客に無料で公開されている。建物に入ると、中は吹き抜けのスペースがあり、奥に畳の部屋がある典型的な町屋の造りとなっている。古い生活雑貨なども展示されており、当時の様子を伺い知ることができる。3月と5月の節句の時期には、雛飾りや鎧飾りを展示している。

スポット詳細

住所
岐阜県高山市大新町2-44 map map 地図
エリア
高山エリア
電話番号
0577328208
時間
9:00-16:30
休業日
月-金(祝は開館)、12/28-1/4
※秋の高山祭期間は開館
料金
[入館料]無料
駐車場
なし
クレジットカード
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
入口及び内部に150m程度の段差があるため、車いすでの入場はできません。
乳幼児の入店
ペットの入店
市指定文化財のため、ペットの入場はお断りしています。

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 酒屋、米屋、養蚕業を営んでいた商家の建物
    3.0 投稿日 : 2020.04.27
    観光の中心、三之町からは離れた越中街道沿いにある古い商家の建物。酒屋、米屋、養蚕業を営んでいた。無料で公開。観光客も少ない。豪華、壮大ではないが、標準的な当時の町家の様子を見ることができる。
  • 無料で公開
    4.0 投稿日 : 2020.02.06
    宮地家は代々米屋や酒屋を営み、養蚕業や農業も行った半農半商です。この家は明治時代の初期に建てられた高山の標準的な町家だそうです。間口に比べ、奥行きが長い「うなぎの寝床」と呼ばれる造りが特徴です。休館中なので外観からの見学ですが、簡素で親しみを感じる佇まいでした。
  • 入場料無料です
    5.0 投稿日 : 2019.09.01
    宮川朝市の近くにあります。明治時代には、宮地屋の称号で米屋を営んでいたそうです。外観は歴史を感じる木造建築です。中に入ると屋根の勾配をもろに感じる構造になっていて新鮮な驚きでした。昔の家の構造なんですね。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました