魚の駅 生地
精肉/鮮魚
黒部沖でとれた漁協品質の新鮮な魚介がずらり
魚の駅「生地(いくじ)」は、くろべ漁業協同組合が運営しており、鮮魚・干物販売の「とれたて館」と旬の魚介を提供する「できたて館」に分かれている。漁協直営の店舗としては先駆けで、2022年(令和4)年で19年目を迎えた。黒部漁港で水揚げされたマトウダイ、タチウオ、ヒラメなど種類豊富な魚介を扱う。刺身コーナーでは、購入した刺身をその場で食べられるのはうれしい。特に人気があるのが干物。「生地のしおもん(塩のもの)」と言われ、北陸ではその名が知られている。この道40年のおばちゃんが水揚げされたばかりの魚介に絶妙な加減で塩をふる。塩水につける時間、干す時間が味の決め手で、おみやげにはぴったりだ。できたて館は干物定食や海鮮丼のメニューがそろい、船上の刺身定食(2040円)が新鮮な地魚を存分に味わえると評判を呼んでいる。
スポット詳細
- 住所
- 富山県黒部市生地中区265
- エリア
- 黒部・朝日エリア
- 電話番号
- 0765570192
- 時間
-
[とれたて館]9:00-18:00
[できたて館]11:00-15:00 - 休業日
- 水
- 駐車場
-
あり(40台)
※市場前に100台分あり
※EV車用あり - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】3,001-5,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン