大安禅寺

寺院
福井市田ノ谷町にある寺院。1658年に福井藩の第4代松平光通によって建立された。越前松平家歴代を弔う菩提寺となっており、境内の山中には、1,000枚以上の石畳を敷き詰めた「千畳敷」と呼ばれる廟所がある。平成20年(2008)には、本堂をはじめとする伽藍一体が国の重要文化財に指定。禅の世界を舌で味わえる精進料理(10名以上からの予約)も人気で、坐禅や写経などの体験コースとの組み合わせも可能となっている。

スポット詳細

住所
福井県福井市田ノ谷町21-4 map map 地図
エリア
福井エリア
電話番号
0776591014
時間
9:00-17:00(受付は16:30まで)
休業日
料金
[拝観料]大人500円、学生400円、中高生300円、小学生200円
駐車場
あり(普通車100台、大型バス20台)
※無料
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(Daizenji_Free)
コンセント口
なし
喫煙
不可
ベジタリアンセレクション
あり
滞在目安時間
0-30分
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 福井市郊外の山寺
    4.0 投稿日 : 2021.11.25
    公共交通機関では行きにくい山寺。レンタカーがお勧め。笠原白翁の墓を見に行ったが、山の中腹といった感じだった。松平家廟所は墓所一番上にあって途中足場が悪く滑りやすい。
  • 大名の菩提寺
    5.0 投稿日 : 2019.02.02
    江戸時代に福井を治めた松平氏の菩提寺で、立派な墓所があります。歴史ある寺社で、建物も風格があり、幽玄な感じがします。
  • 北陸33か所観音霊場の第10番札所です
    4.0 投稿日 : 2017.10.13
    1230年前に泰澄大師が竜王山田谷寺を創設、越前の庶民の崇敬を集めたが、天正2年、大量殺戮と文化財破壊者の織田信長によって焼失させられ、灰塵と帰したが、その跡地に西暦1658年、第四代福井藩主の松平光通が越前松平家の永代菩提寺として建立したのがこの大安寺です。正式には萬松山大安寺と云う。禅宗寺院で数多くの重文指定も最近になされている。この寺の松平家の霊廟は石畳が1360枚も敷き詰められていることか...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました