大塩八幡宮

神社
越前市国兼町にある神社。源平合戦の際、木曽義仲が境内に本陣を置いたことでも知られる。室町時代に建立された入母屋造、こけら葺の拝殿は、国の重要文化財に指定。境内には、疱瘡の神をはじめとした摂社も多く祀られている。

スポット詳細

住所
福井県越前市国兼町22-2 map map 地図
エリア
越前エリア
電話番号
0778238074
休業日
なし
料金
無料
駐車場
あり(50台)
クレジットカード
不可
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 重要文化財の拝殿
    4.0 投稿日 : 2019.09.28
    越前国二ノ宮の古社で、結構大きな神社です。一の鳥居から進んで、二の鳥居をくぐって、長い階段の参道、三の鳥居、そして神門、拝殿があります。室町時代の建立と考えられる長床式の入母屋造柿葺です。左手に神社でありながら鐘楼があり梵鐘は越前市指定文化財です。右手に絵馬電兼神輿庫があり、越前市指定文化財の絵馬が所狭しと掛けられています。立派な神輿が置かれていました。
  • 厳かに結婚式
    4.0 投稿日 : 2018.11.07
    私はここで結婚式を挙げました。夫婦の木[名前は忘れました]のようなものあり、静かでとても厳粛な雰囲気です。音楽のイベントも行われる事があるようです。
  • 一見の価値あり。
    4.0 投稿日 : 2017.08.11
    福井県越前市の出身の者ですが、夏休みを利用して初めて訪問しました。荘厳な雰囲気でパワースポットといった感じでした。拝殿は重要文化財です。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました