森六
その他洋食
明治4年(1871)創業の老舗の蕎麦屋。県内産のそば粉を使用し手打ちしたそばは注文を受けてから茹で上げている。おすすめは、食べ応えのあるコシの強い太麺に、季節によって4種類の大根を使いわけブレンドしたこだわりのおろし汁でいただく「おろしそば」。4月から11月の期間限定メニュー「あらびきおろしそば」も人気が高い。
スポット詳細
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 昔、訪れた美味しい蕎麦や
- 2021年8月、家族4人で訪れました。昔と言っても7年程前、近隣の取引先で美味しい蕎麦を訊ねたところ、当店を紹介されました。その後行きたくても辿り着けず残念な思っていました。麺が太めの田舎蕎麦のおろし蕎麦です。昔と変わらずの美味しさです。また来れると判り大満足の美味しさでした。
-
- 越前蕎麦の名店
- 越前粟田部町の国道417号線沿いに建つ越前蕎麦の老舗名店。明治4年創業の古い歴史を有する店で店構えも古風な雰囲気です。品書きは蕎麦のみで極太麺が特徴で噛んで食べる感じで腹に応えます。県外から名前を聞いて来る客が多いです。駐車場は店から10m程離れた所にあります。
-
- おろしそば、という食べ物
- 蕎麦として評価したら星ひとつです。さほど歯ごたえがないのに太くて啜りにくい、つゆが甘い。おろしそば、という福井名物の食べ物、としてみれば、星3つ、といったところですが、大根が辛くない(辛味大根ではないのでは?)のがよくない。夏場のこの時期にそば粉の香りそのものはしていたので、そこは加点、冷房が効いておらず、店内が頗る蒸し暑いのは減点、という感じです。おろしそば、としても「けんぞう」の方がまだだいぶ...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る