赤倉温泉 ホテル太閤
温泉/温泉浴場
百名山「妙高山」の麓にあるホテル。客室の窓からは絶景が広がり、黒姫山と高原の星空を楽しめる西側、妙高高原の四季折々の景色を堪能できる東側と、客室の向きによって見える景色が変わる。赤倉温泉は、「硫酸塩」、「炭酸水素塩」の泉質を併せ持ち、源泉かけ流しの自慢の展望風呂から見える妙高山のパノラマの景色と共に、ゆったりと名湯を堪能できる。また、日帰り温泉にも対応。食事は、山海の幸をふんだんに使った和のコース料理。女性にはヘルシーな献立のレディース膳もオススメ。
スポット詳細
- 住所
-
新潟県妙高市赤倉温泉402
地図
- エリア
- 妙高・上越エリア
- 電話番号
- 0255704195
- 料金
- 大人1,100円、小人880円(バスタオル付)
- 駐車場
- あり(60台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、その他)
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- ある種の値段相応
- 基本的にHPに見る期待はしない方が良い。部屋は普通の和室だったので、問題なく綺麗だった。部屋風呂は狭く、古い。→温泉あるしいっか。温泉は広さはまぁまぁ。サウナがクローズしてたのが残念だが、ご時世的にはしかたないかなと。露天風呂に期待していたが、湯がぬるいを越して寒い。温水プール並なので寒くて入ってられなかった。温度管理をちゃんとしてないのだろう。おまけに内風呂↔︎露天風呂の通路が凍...
-
- 泉質も眺めも最高
- 県民割引の一時停止前に予約できたので、とてもお得に2泊することができました新潟県では月岡温泉が有名ですが、こちらも泉質が非常に素晴らしかったです温めのお湯が好きなので、露天風呂の高温スペースと低温スペースの区切りがありがたく、日中は山間の景色を見ながらゆっくり温泉を楽しむことができましたお料理も、お肉やお米が素晴らしいのに加えて、家では焼き魚や煮魚を食べたがらない夫が「美味しい!」という...
-
- 確かなおもてなし
- 7月17日に当日予約し、急遽宿泊させてもらいました。赤倉温泉の温泉街は、冬場と昔は賑わった場所というイメージで期待せず向かいました。ホテル太閤さんの場所をさがし、遠目にやっぱり古さは仕方ないなぁと思い館内へ。館内は、外観とは違い隅々まで行き届いた清掃。においもカビ臭くなくキレイそのものでした。お風呂もかけ流しで、満足!食事は派手さはないけど丁寧な調理でとてもおいしくいただきました。生魚嫌い...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る