男鹿市北浦入道崎昆布浦の県道55号線沿いにある食事処。男鹿の新鮮な魚介などを使ったメニューを提供しており、ボリューム満点の「元祖うに丼」が人気メニューとなっている。また、平成15年(2003)に店主が入道崎で目撃した謎の飛行物体にちなんだ「UFO丼」や「UFOラーメン」といったオリジナルメニューも。売店では地元の物産や、サンゴや貝の加工品などを販売している。
みさき会館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価男鹿半島の先端、入道崎にあるオレンジ色の派手な外観のお店。他のお店からは少し離れたところにあります。
UFO丼など変わり種もありますが海鮮丼を注文しました。
鯛など男鹿半島近海で取れたお魚を中心においしくいただきました。
UFO丼など変わり種もありますが海鮮丼を注文しました。
鯛など男鹿半島近海で取れたお魚を中心においしくいただきました。
入道崎にあるレストランで海鮮が食べられます。 うにが有名でそれを楽しみにいきましたがうに丼は売り切れで海鮮丼を食べましたが少しだけ入っているうにが美味しくてうに丼がたべられたらなぁと思いました。 お店の前の駐車場がありますが満車の時は入道崎の駐車場に車をおいて歩いてきた方が早いかもしれません。
入道崎にあるレストランのひとつです。
芸能人が仕事で多数来たらしく、写真がたくさんはってあります。
すべて税別で石焼鍋定食2500円。うに丼2700円。正油ラーメン700円を食べました。
どれも普通でした。クレジットカードが使えるのは便利です。
芸能人が仕事で多数来たらしく、写真がたくさんはってあります。
すべて税別で石焼鍋定食2500円。うに丼2700円。正油ラーメン700円を食べました。
どれも普通でした。クレジットカードが使えるのは便利です。
詳細情報
- 時間
- 8:00-17:00
- 休業日
- 無休
冬期(12-3月は要問合せ) - 駐車場
- 有(15台)
- クレジットカード
- 可(VISA、JCB、SAISON、銀聯、ID)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
秋田 の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。