道の駅 のだ
道の駅
国道45号線沿いにある道の駅。「観光物産館ぱあぷる」では、旬の新鮮な海産物や農産物のほか、「しだみ団子」などの加工品を販売している。また、野田村の特産品「のだ塩」を使用したお土産や、限定の「のだ塩ソフトクリーム」なども人気となっている。休憩スペースも完備されており、地元の人々や、お土産購入に観光客が多く訪れている。
スポット詳細
- 住所
- 岩手県九戸郡野田村大字野田31-31-1
- エリア
- 三陸海岸エリア
- 電話番号
- 0194784171
- 時間
-
[レストランぱあぷる]11:00-15:00(L.O.15:00)
[観光物産館ぱあぷる]9:00-18:00
[産直ぱあぷる]8:30-18:00
[ソフト販売所]9:30-17:00(11-3月9:00-16:30)
[陸中野田駅窓口]7:00-18:00 - 休業日
-
年末年始
※施設により異なる - 駐車場
- 有(普通車50台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 三陸鉄道陸中野田駅と併設の道の駅
- 国道45号線沿いにあり、三陸鉄道・陸中野田駅に隣接して設置された道の駅です。施設は三陸鉄道の駅、観光物産館(お土産売り場)、産直市場、レストランが併設していましたが、まだ早い時間だったためレストランは準備中でした。事務室では三陸鉄道の切符の販売と観光案内をしていて、レンタサイクル(1日500円)の取扱いもありました。
-
- 陸中野田駅前
- 陸中野田駅にあります。塩ソフトを食べました。結構おいしかったです。ホームにも入ることが出来るので三陸鉄道の電車の写真も撮影できます。
-
- 陸中野田駅
- 三陸鉄道リアス線の陸中野田駅と直結しています。19年3月、盛から久慈まで一本で繋がり、観光客で賑わっています。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
三陸海岸エリアのおすすめスポット
岩手のその他のエリア
-
- 盛岡市・雫石町・小岩井
-
-
盛岡城跡公園
-
もりおか歴史文化館
-
白龍
- ...etc
-
-
- 八幡平・安比高原
-
-
八幡平
-
八幡平アスピーテライン
-
八幡沼展望台
- ...etc
-
-
- 盛岡市・雫石町・小岩井
-
-
盛岡城跡公園
-
もりおか歴史文化館
-
白龍
- ...etc
-
-
- 八幡平・安比高原
-
-
八幡平
-
八幡平アスピーテライン
-
八幡沼展望台
- ...etc
-
-
- 盛岡市・雫石町・小岩井
-
-
盛岡城跡公園
-
もりおか歴史文化館
-
白龍
- ...etc
-
-
- 八幡平・安比高原
-
-
八幡平
-
八幡平アスピーテライン
-
八幡沼展望台
- ...etc
-