三滝堂は三陸自動車道の中間点にある平成29年(2017)にオープンした道の駅。物産販売コーナーには地元で採れた新鮮で安心な季節の食材が並び、売店で販売している「ずんだソフトクリーム」はほっと一息つきたいときにおすすめ。フードコートでは仙台牛を使用した「仙台牛ステーキ定食」などのメニューも豊富。ドッグラン、イベント広場なども併設されている。
宮城県登米市東和町米谷福平191-1 (鳴子・大崎・登米エリア)
道の駅 三滝堂の口コミ
TripAdvisor口コミ評価気仙沼方面から三陸自動車道で石巻へ向かう途中、登米の手前にあるサービスエリアのような道の駅です。山あいを走ったあとの休憩に適しています。2種類のミニクロワッサンが1個40円で売られていて、おやつにちょうどよかったです。
詳細情報
- 時間
- [売店]9:00-19:00
[レストラン]10:00-17:00 - 休業日
- 年中無休
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
宮城 の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。