市貝町芝ざくら公園

植物園

まるでパッチワーク。色とりどりの 芝桜が一面を彩る

益子町の北方、美しい自然に恵まれた芳賀郡市貝町。なかでも春の町の景色を代表する場所が、総面積8万平方メートルに及ぶ公園に咲き誇る芝桜だ。毎年4月上旬から下旬にかけ、うっとりするような花の絨毯が、本州有数の面積を誇る園内に広がる。

年間約20万人もの人々が訪れる(コロナ禍の影響下を除く)} 年間約20万人もの人々が訪れる(コロナ禍の影響下を除く)

およそ20万株。1.8万平方メートルに及ぶ芝桜の絨毯

市貝町北部地区にある3つの自治会を中心に結成された「芳那の水晶湖ふれあいの郷協議会」とボランティアスタッフによって、2006年(平成18)に完成した市貝町芝ざくら公園。もともと、芳賀台地に安定的な農業用水を確保するための「塩田調整池」造成にともない、この工事の過程でできた谷間を土砂で埋めた場所を公園化したものだ。園内西側にある塩田調整池は「芳那の水晶湖」と呼ばれ、自然豊かな湖畔を周遊できるよう整備されている。町内を流れ、利根川にそそぐ小貝川の雄大な流れをイメージして植栽された芝桜は、なんと20万株。毎年春になれば、県内外から訪れるたくさんの人の目を楽しませてくれる。

川の流れを表したことがわかる景色。頂上から向こう側に水晶湖がある} 川の流れを表したことがわかる景色。頂上から向こう側に水晶湖がある

塩田調整池、通称「芳那の水晶湖」。外周に遊歩道が整備されている} 塩田調整池、通称「芳那の水晶湖」。外周に遊歩道が整備されている

色もカタチもそれぞれに異なる芝桜の魅力

遠目から見渡せば、まさに花の絨毯といった景色だが、ひと口に芝桜といっても、その形状も柄も大きさもさまざま。鮮やかで濃いピンク色の「ダニエルクッション」、立体感のある形状でクリアブルーの「オーキントンブルーアイ」、ひときわ明るい「カルビデスホワイト」まで、ここでは全4品種のかわいらしい姿を見られる。ぜひ腰をおろして間近で観察してみたい。周囲にはナラやクヌギなどの緑豊かな原生林、展望台を境に反対側を望めば「芳那の水晶湖」。芝桜だけではない自然の魅力を存分に満喫できる公園だ。

明るいピンク色は「オータムローズ」} 明るいピンク色は「オータムローズ」

公園造設の際は北海道まで視察に赴いたそう} 公園造設の際は北海道まで視察に赴いたそう

散策後はおいしい蕎麦をいただきます

園内にはそば屋「レストラン はな」がある。散策後の休憩にうってつけの食事処で、芝桜の時期ではなくても立ち寄る人は多い。市貝町産のそば粉を使用した打ち立ての蕎麦はのどごしがよくコシも程よく、地場産の野菜を揚げた天ぷらも美味。芝桜の開花時期以外はそば打ち体験や農作業体験も提供している。営業11:00-14:00、火・水曜定休(芝桜の開花期間中は無休)。

客席から手打ち姿を眺められる} 客席から手打ち姿を眺められる

「芝ざくらセット」1200円。季節の食材を使用した天ぷら、そばゼリー付} 「芝ざくらセット」1200円。季節の食材を使用した天ぷら、そばゼリー付

芝桜の開花時期のみ農産物直売所も営業

特に遠方から市貝を訪れる人にもう1つうれしいのが、農産物直売所。アスパラやトマト、イチゴなど、豊かな自然のなかではぐくまれたおいしい農産物をお土産に購入できる。開店期間は芝桜の開花時期のみ。芝桜の苗も販売しているので要チェック!

ナス、トマト、キュウリなど、市貝町では良質な農産物が生産されている} ナス、トマト、キュウリなど、市貝町では良質な農産物が生産されている

スポット詳細

住所
栃木県芳賀郡市貝町見上614-1 map map 地図
エリア
益子エリア
電話番号
0285684839
休業日
無休
料金
[入園料・駐車料金]無料
※まつり期間中は有料
駐車場
あり(950台)
※第一駐車場150台、第二駐車場800台
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可(喫煙スペースのみ)
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
備考
※お問合せは市貝町観光協会へ(0285-68-3483)

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました