妙義神社

神社

凛とした強いエネルギーを放つ山岳信仰の神社

日本三大奇勝のひとつである妙義山。その主峰、白雲山の東山麓にある古社。広大な敷地内に、国、県、市の指定を受けた重要文化財が多数点在する。神秘的なエネルギーに満ちあふれ、パワースポットとしても知られる。

通りに面した一の鳥居。奥に妙義山が見える} 通りに面した一の鳥居。奥に妙義山が見える

価値ある文化財がぎっしり詰まった由緒正しい古社

妙義神社は、榛名神社、赤城神社と並ぶ上毛三社のひとつ。創建は537年(宣化天皇2)、1500年という長い歴史をもつ。県内屈指のパワースポットとして広く知られ、全国から参拝者が訪れる。歴史的な価値の高い国、県、市の重要文化財がこれでもか、というほどぎっしりと詰まっていて、歴史好き、神社好きにはたまらない。境内の随所には皇室との結びつきの強さを示す菊の御紋が残り、明治時代に群馬県の初代県令である楫取素彦(かとりもとひこ)が、第10皇女貞宮さまとともに1898年(明治31)の夏を過ごしたという御殿が社務所として参拝者を迎える。歩きやすい靴と動きやすい服装で一日かけてゆっくり訪れたい由緒正しい古社だ。

左右に仁王像が祀られている朱塗りの総門(国指定重要文化財)} 左右に仁王像が祀られている朱塗りの総門(国指定重要文化財)

選ぶは急勾配の男坂?ゆるやかな女坂?

境内は石段が多いので、札所の脇に用意されている無料の杖を借りるといい。銅鳥居をくぐる前に、台石にたたずむ阿吽(あうん)の狛犬に注目。「阿」の狛犬の口に小石を入れると、食べるのに困らないという言い伝えがある。鳥居の先には気が遠くなるような長い石段がそびえる。その数165段。表面はゴツゴツ、所どころにゆがみがあってお世辞にも上りやすいとはいえない。あえて手すりを付けたり、過度な整備を加えたりしない理由を川島邦夫宮司は「昔からの景観を大切にしたいため」と話す。石段を上りきったら達成感を味わいながら、振り返って眼下に広がる風景を楽しもう。足に自信のない人は、右側にある女坂と呼ばれるゆるやかな脇参道を行くとスムーズだ。

正面が江戸時代に造られた男坂。大河ドラマのロケ地になった} 正面が江戸時代に造られた男坂。大河ドラマのロケ地になった

「阿」の狛犬。口の中に小石が入っていた} 「阿」の狛犬。口の中に小石が入っていた

豪華絢爛、見学のポイントは「裏」にある

社殿に向かう手前には国重要文化財の唐門。天井を見上げると、黄金の龍が舞っている。唐門の先に国の重要文化財に指定されている本殿・幣殿・拝殿が鎮座。全国でも10社ほどしかないという総黒漆塗、権現造りで日光東照宮をほうふつさせる。色鮮やかな拝殿の彫刻に目を奪われるが「見るべきは本殿」と川島宮司。切り口がシャープで引き締まっているという。裏へ回り込むと、縁の下まで施された見事な彫刻を透塀の間から見ることができる。また、拝殿は柱が黒い漆塗りで軒下の彫物が唐獅子牡丹なのに対し、本殿は金箔の柱で彫刻は鳳凰と桐の花。このような違いを確認しながら見学するのはおもしろい。本殿裏手の中央に、天狗様を祀った社がある。鎌倉時代に天狗の兵法場と呼ばれ山伏が修業をした場所に向いている。本殿の裏に祀るのは珍しいという。

総黒漆塗の社殿(国指定重要文化財)} 総黒漆塗の社殿(国指定重要文化財)

本殿・幣殿・拝殿が繋がっている権現造り(ごんげんづくり)} 本殿・幣殿・拝殿が繋がっている権現造り(ごんげんづくり)

世界初、小惑星に名前がついた神社

火星と木星の間に無数にある小惑星。そのひとつに「Myogizinzya」と名づけられた小惑星がある。神社の名前がついた世界初の小惑星で、2014年(平成26)10月8日に正式登録された。「Myogizinzya」の大きさは直径約5km。肉眼では見えないが確かに存在する、そんなところにもロマンを感じる。小惑星への命名を記念して10月8日に「天空の社祈願祭」(星まつり)を開いている。開催の数か月前から総門脇に用意されている祈願紙に願い事を書き、専用の壺に入れると当日、宮司が神前にお供えしてくれるという。天空の社の新しい祈願のかたち、願い事を託してみては?

青銅の鳥居横にある三本杉。真ん中がパワースポット} 青銅の鳥居横にある三本杉。真ん中がパワースポット

スポット詳細

住所
群馬県富岡市妙義町妙義6 map map 地図
エリア
西部エリア
電話番号
0274732119
時間
[宝物殿]9:00-17:00
休業日
無休
[宝物殿]12/20-1/10
料金
[宝物殿拝観料]200円
駐車場
なし
※最寄り:道の駅「みょうぎ」の無料駐車場をご利用ください。
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 素晴らしい階段を味わう
    4.0 投稿日 : 2022.07.23
    妙義山登頂のあとに訪問しました。長い石段は何回登っても良いですね。水場もあり涼しい雰囲気です。階段をパスする坂道もあります。
  • 周囲の景色との調和と建造物の美しさ
    4.0 投稿日 : 2022.03.26
    建造物の美しさと周りの風景(山並み)との調和が素晴らしいです。この神社には清々しい気分でお参りする事ができると思います。
  • 重要文化財指定の由緒ある神社
    5.0 投稿日 : 2022.01.25
    群馬県富岡市の妙義山中腹に建つ1500年の歴史の由緒ある神社です。鳥居近くに小さい駐車場があり、無人ですが100円投げ込みポストが有りました、チョッと離れたところに広い駐車場が有るようです。銅鳥居からチョッと長い石段を登って本殿に向かいますので、歩きやすい靴を履いた方が良いですね。本殿は結構カラフルな装飾は施され見栄えが良いです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました