栃木オリジナル新品種のとちあいかも栽培
栃木県日光市のイチゴ農園で、12月中旬から6月上旬の期間はイチゴ狩りが楽しめる。栽培品種は、栃木生まれの「とちおとめ」や新品種「とちあいか」、甘味と酸味のバランスが優れた「紅ほっぺ」「やよいひめ」「スカイベリー」など。予約制のイチゴ狩りは30分食べ放題で、ベビーカーや車いすでも入場できるハウスもある。練乳は無料。お土産用のイチゴやイチゴジャムも販売している。
栃木県日光市芹沼3581 (日光・鬼怒川・中禅寺湖エリア)
日光ストロベリーパークの口コミ
TripAdvisor口コミ評価平日でしたが若い人達で賑わっていました。大人1700円で30分制限でしたが、10分でお腹いっぱいになりました。86歳の母がいたのでしゃがみこまなくても良い高い棚のハウスを案内していただきました。
3月上旬に訪問。当日午前中に電話で予約しましたが、1時から-2時くらいに来てくださいとざっくりな感じで予約完了。看板が出ている道を畑に向かって進むと突如にぎわっているエリアが見えます。週末だったのもあって車が何台も止まっていて、団体のお客さんなどもいました。店舗で受け付けをすると、ハウスへ誘導されます。指定された苺棚のレーンは上下二段が3列あり、そこに2~3組のお客さんがいる感じです。苺はたっぷり...
詳細情報
- 時間
- 10:00-16:00(最終受付15:30)
※予約優先 - 休業日
- [味覚狩り期間中]火(祝の場合は営業)
- 料金
- 【30分食べ放題】
[大人]1,600-1,800円
[子供(3才以上-小学生未満)]1,100-1,300円 - 駐車場
- あり(50台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
栃木 の主要エリア

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。