草津温泉 湯の香本舗
オリジナル商品から限定グッズまで、ここにしかない土産選びを楽しめる
店頭で焼き上げられるクッキーは、幅広い世代に喜ばれる草津土産の1つ
草津温泉のシンボルともなっている湯畑の目の前にあるのが、菓子や漬け物、入浴剤からキャラクターグッズまで、さまざまなお土産物がそろう「草津温泉湯の香本舗」。草津町がドイツのビーティヒハイム゠ビッシンゲンと姉妹都市であることにちなんだというドイツ風の店舗外観が特徴的。その外観同様に店内には、遊び心あふれる商品が並んでいる。なかでも人気商品の1つが、草津の源泉を使った入浴剤。入浴後も体がぽかぽかになるという口コミで、まとめ買いする人も多い。そのほかにもカボスが香るハンドクリームなど、スキンケア用品も充実。また、店頭のオーブンで焼かれるクッキーには厳選した小麦とバターが使われ、幅広い層から人気がある。さらには、創業1900年(明治33)という歴史のなかで培われた信頼を生かし、世界的なキャラクターブランドサンリオともコラボ。コアなファンも多いご当地キティは、湯の香本舗でしか売られていない限定バージョンがあるほどだ。つまり店内に並ぶほとんどの商品が、ここでしか手に入れられない同店のオリジナルのもの。せっかくの旅だからこそ、その旅先でしか手に入らないものが欲しいという人には、とてもおすすめできる土産物店といえる。
スポット詳細
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津110
- エリア
- 吾妻エリア
- 電話番号
- 0279882155
- 時間
-
8:15-21:00
[土・繁忙期]8:15-21:30 - 休業日
- 無休
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club、その他)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、au WALLET、Apple Pay、Google Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY、その他)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- おしゃれなお土産屋さんです
- 湯畑の前にある、おしゃれな建物のお土産屋さんです。温泉ソフトクリームをいただきました。暑いときはいいと思います。売っている商品は普通でした。
-
- おしゃれな外観のお土産屋さん。
- ヨーロッパの街にありそうなお店でフラッと入ってみました。おみやげやさんです。食べ歩きにおすすめのメニューもあったので、若者向けな感じでした。
-
- 草津のお土産に
- 草津のお土産を買うのに利用しています。湯畑前にあるので便利ですね。特に特徴はないですが、お土産は多岐に渡っておいてあります。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る