名胡桃城址

城/城址
天正7年(1579)に真田昌幸によって現在の城址に築城されたと言われており、昭和24年(1949)に群馬県の指定史跡となっている。NHK大河ドラマ「真田丸」の放映に伴い、平成27年(2015)には一部を復元する保存整備工事が行われ、平成29年(2017)には続日本100名城にも選定された。城址に残る石碑や木々から、歴史の重さを肌で感じられる。

スポット詳細

住所
群馬県利根郡みなかみ町下津3462-2 map map 地図
電話番号
0278620793
時間
9:00-16:00
休業日
[名胡桃城址]年末年始
[歴史ボランティアガイド]木、その他
料金
[入場料]無料
駐車場
あり(20台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
0-30分
車椅子での入店
可(案内所入り口に階段あり、城址は奥に階段があるが、入り口から中央までは段差なし)
乳幼児の入店
ペットの入店
備考
※電話番号は名胡桃城址案内所に繋がります。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 歴史好きにはたまらない
    4.0 投稿日 : 2023.04.05
    小田原征伐のきっかけとなった小城。沼田城から目と鼻の先に敵の小城がポツンとあれば攻めたくもなります。そうなるように真田昌幸が秀吉を唆して残した城なのでしょう。城の縄張りが復元されていて戦国時代の戦うための城がどういうものかがわかります。桜もきれいで、超穴場花見スポットです。
  • 続日本100名城 No.115 名胡桃城 (上野)
    3.0 投稿日 : 2021.02.21
    続100名城スタンプ巡りで行きました。小田原征伐の発端になった重要な城ですが、国道17号沿いにあり規模は予想したより小さいです。
  • 沼田城の支城
    3.0 投稿日 : 2020.11.23
    10年も前は駐車場も狭く車停めるにも一苦労。城内に入っても案内も整備されていないので、そこに何があったのかを想像しながら歩いたものでした。また冬場に雪が降ると、郭から郭に移るのに堀を超えることが出来なかったものです。それはそれで楽しかったけど、近年(特に2016年の大河ドラマの前から重点的に)整備され専門家の手により遺構の説明も充実しており、とても分かりやすくなっています。前に訪れたことがあ...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました