下芳我邸
郷土料理
歴史情緒を残す建物は築140年の商家を改築したもので、登録有形文化財にも指定。内装も調度品や食器など、当時を彷彿とさせるもので統一している。食材は国産のそば粉と内子の野菜を使用。特に旬の地元食材を並べた「野遊び弁当」が定番メニューである。また2階はギャラリーとして開放。地元の伝統的な工芸品などを販売している他、定期的にイベントが開催される。
スポット詳細
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町内子1946
- エリア
- 内子エリア
- 電話番号
- 0893446171
- 時間
- 11:00-15:00
- 休業日
- 水(祝の場合は翌日)
- 駐車場
- 有(30台)
- クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- おそば屋さんとは思えない風情
- 140年前の商家を改築して使用しているとのことで、外観も店内も、とてもおそば屋さんの雰囲気ではありません。料理もいろいろあって、歴史を感じられるものも。ただ、食べている途中に2階のギャラリーの宣伝に来られたのは、さすがにマイナスポイントでした。
-
- 暑い日の冷たい蕎麦は最高
- 暑い日の冷たい蕎麦はとても美味しかったです。付け合わせの煮物や梅と紫蘇のおにぎりも美味しくいただきました。歴史を感じる雰囲気も大変良かったです。コロナ対策で席と席が離れているので安心して食事ができました。
-
- 15:00で閉店です
- 内子の旧家なので、風情があります。電球の雰囲気や明るさも、モダンです。座敷の奥には中庭があって、回廊になってトイレがあります。蕎麦は、十割蕎麦に近い感じで ツルッというよりモグモグ食べたい蕎麦。あまご(川魚)の甘露煮など、小鉢がいろいろ付いたセットにしました。甘露煮は頭から尻尾まで柔く煮てて、まるごと食べます。混ぜ御飯は、ミョウガや大葉の爽やかな味でした。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る