あるでよ徳島
徳島の「ええもん」はここで選ぼう!県内最大級の土産物店
阿波おどり会館1階の物産観光交流プラザ
古くは『万葉集』に「眉のごと 雲居に見ゆる阿波の山 かけてこぐ舟 泊り知らずも」と詠まれ、横に長い眉のように見える眉山は、徳島市のシンボルとして親しまれてきた。そのふもとに立つ「阿波おどり会館」の1階にあるのが、徳島県物産観光プラザ『あるでよ徳島』である。2020年(令和2)に10年ぶりの改装を終えてリニューアルオープン。主要な商品棚に徳島杉を採用しているほか、阿波踊りの特徴である2拍子をイメージした天井の木製ルーバーを職人の手仕事で仕上げるなど、全体的に無垢材の温かみが感じられる空間デザインが美しい。県内最大級の品ぞろえを誇る売り場には、「徳島の味」として名高いスダチをはじめとする農水産物、各種加工品や地酒を含む飲料、菓子類、阿波藍で染められた衣類や大谷焼の食器、阿波和紙による工芸品など、県内各地の逸品が並べられている。
徳島土産の定番から最新の意欲作までそろう
徳島県物産観光プラザ『あるでよ徳島』の店名になっている「あるでよ」とは、阿波弁で「ありますよ」という意味。徳島土産の定番として知られるロングセラーから新しく生まれた意欲作まで、さまざまな商品を目にすることができる。広い店内は「当地銘酒」「工芸品」など、ジャンルごとに分けられており、天井から下げられている藍染めの暖簾で、おおよその場所がわかるようになっている点もうれしい。ちょっと変わったコンセプトの商品や注目度の高い土産物は、手書きのPOPが付けられているほか、スタッフも快く応対してくれるため、わからないことがあったら気軽に聞いてみよう。また、店内では月ごとにテーマを決めた企画展示を行っており、徳島へ来るたびに足を運ぶ価値がある。
スダチを使用した各種飲料がディスプレイされた棚(2022年8月の企画展示)
徳島銘菓のイートインや提携駐車場もチェック
徳島の名産品や特産品ならば、ないものを探すほうが難しい徳島県物産観光プラザ『あるでよ徳島』。入り口からいちばん奥にはイートインスペースがあり、徳島銘菓として名高い「滝の焼餅」を販売する和田の屋が出店している(2022年10月現在は土日祝のみ営業)。かつて藩主の御用菓子としても知られ、今もなお地元の人々に愛される手作りの味でひと息つくのもいいだろう。売り場が混雑するのは、2階の阿波おどりホールで公演が行われる前後。逆にいえば、1日4回の公演中は空いていることも多いため、ゆっくりお土産を選ぶことができる。また、車で移動している人向けに、3000円以上の購入で提携駐車場の駐車料金が1時間無料になるサービスも実施。優待を受けられる提携駐車場の位置など、詳しい情報は徳島県物産観光プラザ『あるでよ徳島』のウェブサイトに出ている。あらかじめ調べておくようにしたい。
スポット詳細
- 住所
- 徳島県徳島市新町橋2-20 阿波おどり会館1F
- エリア
- 徳島市周辺エリア
- 電話番号
- 0886228231
- 時間
- 9:00-21:00
- 休業日
- 年末年始(12/28-1/1)、阿波おどり会館の施設点検日
- 駐車場
-
あり(26台)
※有料 - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
- ※現在、コロナウイルスの影響で営業時間は9:00-18:00となっております。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 美味しいです
- 徳島のお土産が揃っています。私自身はここで食べ歩き用のお菓子をここで購入しました。徳島名産と書いているとどうしても手を伸ばしたくなりますね。大変美味しく頂きました。
-
- お土産探しはここで
- 阿波踊り会館の1階にあるお店です。広々とした店内には徳島のカボスなどの特産品やお土産に人気のお菓子、藍染などの伝統工芸品など沢山の種類がならんでおり、ここにくれはお土産には困らなそうです。地元で有名な焼きもちのイートインもできます。
-
- 徳島土産が”あるでないで”
- 阿波踊り会館5階建ての建物で1Fに、徳島のお土産が揃っているのでここで購入するのが賢明です。ちなみに、2Fで阿波踊り公演です。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 八百屋町2-21ビル裏駐車場
729m

【予約制】akippa ストーンパーキング【日祝のみ】
963m

【予約制】akippa ストーンパーキング【平日19:30-23:59】
965m