総本山 善通寺

寺院

空海にまつわる資料が数多く残る、空海生誕の地

弘法大師として知られる空海の生誕の地として有名な、四国霊場第75番札所の寺。空海が生まれた佐伯家の邸宅跡に建てられた御影堂をはじめ、大小さまざまのお堂が立ち並ぶ境内は見どころ満載だ。

1908年(明治41)に建立された南大門と、善通寺のシンボルともなっている五重塔} 1908年(明治41)に建立された南大門と、善通寺のシンボルともなっている五重塔

空海生誕の地として知られる寺

JR善通寺駅から徒歩約15分。寺へと続く石畳の「赤門筋」には、昔ながらの商店が立ち並び門前町の風情を残している。そんな歴史ある町並みの先に見えてくるのが、五重塔がそびえる堂々たる風格の善通寺。ここは、四国八十八ヵ所の開祖であり、弘法大師の名で知られる空海が生まれた場所だ。空海は774年(宝亀5)6月15日、父・佐伯田公(さえきのたぎみ)、母・玉寄御前(たまよりごぜん)のもとに生まれ、幼名を真魚(まお)と名付けられた。非常に聡明で信仰心のあつい子であったと伝えられ、寺やその周辺には幼少期の空海の姿を伝える史跡が数多く残されている。たとえば、現在御影堂が立つ場所は元は佐伯家の邸宅があった場所とされ、その奥殿があるのは空海の母の部屋があった場所と伝えらえている。また、空海が生まれたときに産湯を使った産湯井(うぶゆい)や、空海の著作に記されているものとされる大きなクスノキなどもあわせて見ておきたい。

空海が唐に渡る際、心配する母のために自分の姿を描いたとされる弘法大師画像「瞬目大師(めひきだいし)」が安置されている御影堂} 空海が唐に渡る際、心配する母のために自分の姿を描いたとされる弘法大師画像「瞬目大師(めひきだいし)」が安置されている御影堂

境内には2株の大きなクスノキがあり、どちらも樹齢千数百年と伝えられている。香川県の天然記念物に指定されている} 境内には2株の大きなクスノキがあり、どちらも樹齢千数百年と伝えられている。香川県の天然記念物に指定されている

伽藍と誕生院からなる境内

総面積約4万5000平方メートルにも及ぶ境内は、伽藍と称される東院と、誕生院と称される西院の東西2院に分かれている。善通寺の本堂である「金堂」や五重塔が立ち並ぶ伽藍は創建時以来の寺域で、御影堂のある誕生院は空海が誕生した佐伯家の邸宅地にあたる場所だ。善通寺の創建は、唐より帰朝した空海が、父の寄進した土地に長安の青龍寺を模して寺を建立し、父の諱(いみな)「善通(よしみち)」から善通寺と名付けたのが始まりとされている。その後、鎌倉時代になって佐伯家の邸宅跡に誕生院が建立され、江戸時代までは善通寺と誕生院は別々の寺であったが、明治時代に善通寺として1つの寺になったという歴史がある。現在は真言宗善通寺派の総本山であり、四国霊場第75番札所でもある。空海とつながりの深い場所ということで多くのお遍路さんからも信仰を集めている。

東院から中門を抜けたところ。この廿日橋(はつかばし)を渡って仁王門をくぐれば西印だ} 東院から中門を抜けたところ。この廿日橋(はつかばし)を渡って仁王門をくぐれば西印だ

重要文化財に指定されている、高さ43mの五重塔。現在の塔は1845年(弘化2)に仁孝(にんこう)天皇の命で再建を開始し、1902年(明治35)に完成した4代目の塔} 重要文化財に指定されている、高さ43mの五重塔。現在の塔は1845年(弘化2)に仁孝(にんこう)天皇の命で再建を開始し、1902年(明治35)に完成した4代目の塔

お大師様とつながる「戒壇めぐり」

御影堂の地下には暗闇に包まれた約100mの通路があり、ここで「戒壇めぐり」ができる。真っ暗ななかを進み自己を見つめなおす精神修養の場で、その中心は玉寄御前の部屋があったとされる、現在の奥殿の真下。ここに大日如来像が安置されており、弘法大師とご縁を結ぶことができる。こうして空海とのつながりを深く感じられる場所は、寺の周辺にも数多く残っており、善通寺参拝の際にはあわせて巡ってみるのもおすすめだ。たとえば、幼い空海が泥で仏像と小さな御堂を作って遊んだとされる「仙遊ヶ原」や、人々を仏法で救済する誓いを立てて崖から身を投げた「捨身ヶ嶽禅定(しゃしんがだけぜんじょう)」、幼少時の学問所「獅子の岩窟」などがある。幼い頃の空海の逸話に思いを馳せつつ、歴史旅を楽しんでみてはいかがだろうか。

本尊の薬師如来を祀る金堂} 本尊の薬師如来を祀る金堂

スポット詳細

住所
香川県善通寺市善通寺町3-3-1 map map 地図
電話番号
0877620111
時間
[宝物館・戒壇巡り]8:00-16:30
休業日
無休
料金
[宝物館・戒壇巡り(共通券)]500円
駐車場
あり(200台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay)
※御影堂前売店のみ
Wi-Fi
あり(KANAGAWA WiFi)
コンセント口
なし
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 最低の口コミサイトです。寺院は超最高ですが。
    1.0 投稿日 : 2023.02.17
    この寺院は〇を100付けてもいい位の素晴らしい寺院だが、この口コミページが余りにもふざけているので・・・。信じられない、他府県のどうでもいいような善通寺や善通寺の付録みたいなどうでもいいような施設の口コミページはすぐに表示されるのに何故、肝心要のこの「善通寺」が出て来ないのか?余りにも馬鹿げていて口コミを書く気にもならない。総本山なんて肩書を付けないとこのページが出て来ないのはこのいい加減でふざけ...
  • 八十八カ所霊場を代表する寺院
    5.0 投稿日 : 2022.05.07
    香川県善通寺市にある、四国八十八カ所霊場75番札所の、四国を代表する仏教寺院参拝は無料ですが、駐車場は300円です、また駐車場は南大門から逆の方向にあります。境内は本堂や御影堂、五重塔など見応えの有る、空海所縁の貴重な建物が多く有ります。
  • 空海三大霊場の一つ、生誕の地
    4.0 投稿日 : 2022.04.09
    善通寺市の名前の元ともなっている大きな寺院で空海の杖と伝わる国宝や重文指定の金堂、五重塔(明治に再建されたもの)と文化財も多いところです。空海が生誕した場所としても著名、訪れたのが年末の平日のせいか参拝者は殆ど無く、境内の空間が天上世界を思わせるよう広々と際立って感じました。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました