こまめ食堂
その他和食
棚田の景色を眺めながら、棚田で育った米を味わう
2010年(平成22)夏、瀬戸内国際芸術祭のオフィシャルショップとしてオープンした食堂。目の前の棚田で育った米を湯船山(ゆぶねさん)の湧水で炊いて作ったおにぎりをメインに、地元の食材を使った定食を味わうことができる。棚田の風景にしっくり溶け込む建物は、かつて地域の精米所だったもの。店内にはその頃の様子を伝える道具が残されており、まるで昭和の時代に戻ったかのような非日常の空間になっている。おにぎり定食のほかにも、小豆島オリーブ牛ハンバーガーやそうめん定食など、島の特産品を味わえるメニューがそろっているので、複数人で訪れた際はシェアして楽しみたい。島で採れたフルーツの自家製ジャムを使ったマフィンやドリンクは、テイクアウトしてドライブのお供にするのもおすすめだ。
スポット詳細
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町中山1512-2
- エリア
- 小豆島エリア
- 電話番号
- 08029849391
- 時間
- 11:00-16:00(L.O.15:00)
- 休業日
- 火(不定休あり)
- 駐車場
-
あり(20台)
※周辺の公共無料駐車場を利用してください。 - クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 高いなぁ
- 人気のお店だそうだけど高い!この値段ならばもっとクオリティを上げて欲しい。かき揚げは油がキツいし、舌鮃は揚げすぎて身が硬くなっていました。並んでまで食べるレベルじゃないですよ。
-
- 小豆島でのランチに・・・
- こちらは外せません。当初は土庄港からレンタサイクルで向かう予定でしたが、当日は降雨確率が高っかったため、送迎バスで一旦ホテルに向かい、熟考の末、雨に降られることを覚悟してホテルのレンタサイクルで向かうことにしました。ホテル側が推奨しない程、旧型の電動アシスト付き自転車でしたが、それでも30分程で到着できました。平日でしたが、4,5組のお客さんがいました。看板メニューの『棚田のおにぎり定食...
-
- 持ち帰りで正解でした
- こまめ食堂でランチをいただく予定で、小豆島ツーリング。高松港からのフェリーをおりてから、快適にこまめ食堂までやってきました。ところが11時を少し過ぎた段階で食堂前は人だかり。レジのところで聞いてみると、今から案内できるのは13時30分からの枠になるとのこと。近くにそうそう時間を潰せる観光スポットもなく、立ち去ろうとすると、一番人気のおにぎりセットをお弁当にしたものであれば、すぐに用意できると...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る