わらべ館
世代を超えて楽しめる、懐かしいわらべの世界へ
旧鳥取県立図書館があった場所に立つわらべ館。昭和初期に建てられた図書館の外観を復元
童謡とおもちゃのテーマパーク
鳥取市の中心地に位置する文化観光施設、わらべ館。鳥取県が推進する「童謡・唱歌のふるさと鳥取」をPRするとともに、鳥取市が1989年(平成元)に開催した「‘89鳥取・世界おもちゃ博覧会」の成功を顕彰する目的で開館。「わらべ館」は公募で選ばれた愛称で、新しい設備と懐かしさに満ちた雰囲気が県民や市民に広く親しまれている。
3階にある「おもちゃの世界」。広い空間に日本を中心に新旧のおもちゃを展示
童謡の部屋とおもちゃの部屋へ
3階建ての館内は、「鳥取県立童謡館」である童謡の部屋と、「鳥取世界おもちゃ館」であるおもちゃの部屋の2つに分かれている。1階にあるのが童謡の部屋。郷愁を誘うわらべ歌が流れ、唱歌、童謡と、時代を超えて歌い継がれる子どもたちの歌の歴史を紹介している。鳥取県出身の3人の音楽家、『ふるさと』や『おぼろ月夜』を作曲した岡野貞一、『金太郎』や『花咲爺』を作曲した田村虎蔵、大阪音楽大学を創立した永井幸次を紹介したコーナーも。彼らが日本の音楽教育に残した足跡を展示する。
現在の鳥取市に生まれた岡野貞一。『もみじ』『春が来た』『春の小川』も彼の作曲だ
2-3階にあるのがおもちゃの部屋。3階の「おもちゃの世界」では、古今東西のおもちゃ約2000点を展示。日本各地の郷土玩具や、木製玩具、ブリキやセルロイド玩具、人気キャラクターのフィギュアなど、自分が遊んだ経験のあるおもちゃを見つけては立ち止まってしまうことだろう。ほかにも日本のおもちゃの歴史をたどるコーナーや、駄菓子屋玩具を集めた展示もある。2階の「おもちゃ研究所」や「あそぼう広場」では実際におもちゃに触れて遊ぶことができ、子ども連れに人気があるコーナーだ。
立ち雛や流し雛、木彫りの十二支など鳥取の素朴な郷土玩具も並ぶ
唱歌教室やおもちゃ工房、図書館も
わらべ館ではさまざまな体験メニューがそろっている。人気があるのが、足踏みオルガンの伴奏で袴姿の先生と一緒に歌う「唱歌教室」や、「おもちゃ工房」で工作キットを購入して体験するおもちゃ作り。無料の図書館もあり、童謡・唱歌に関する書籍、世界のおもちゃに関する書籍など、5000冊以上の資料がそろう。雨の日や雪の日も館内は快適。天候の悪い日にはここでゆっくり過ごすのも一案だ。
昭和初期の小学校を再現。木の机や椅子が並び、ガラス窓には昔懐かしい情景が次々と現れる
晴れていれば公園でのんびり
天気が良ければ、建物の隣にある公園「わらべ夢ひろば」でのんびりくつろぐのもいい。正時ごとに滝の広場のからくり時計が動き出し、季節の童謡唱歌メドレーを奏でる。わらべ館から鳥取城跡がある久松公園までは徒歩約10分と近い。町なか散策も兼ねて、ゆっくり歩いてみよう。
スポット詳細
- 住所
- 鳥取県鳥取市西町3-202
- エリア
- 鳥取砂丘周辺エリア
- 電話番号
- 0857227070
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 第3水(祝日の場合は翌日)
- 料金
-
【入館料】
[大人]500円
[高校生以下]無料 - 駐車場
- あり(85台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、PayPay、LINE Pay、d払い、auPAY、ALIPAY、J-coinPAY)
- Wi-Fi
- あり(とっとりBB)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB マンスリー西町駐車場
148m

【予約制】特P 戎町458駐車場
699m

【予約制】akippa 鳥取市吉方町2丁目121 石破漢法院駐車場【利用時間:平日のみ18:00-23:59】
1347m
鳥取砂丘周辺エリアのおすすめスポット
鳥取のその他のエリア
-
- 鳥取砂丘周辺
-
-
鳥取砂丘
-
鳥取砂丘 砂の美術館
-
仁風閣
- ...etc
-
-
- 岩井温泉周辺
-
-
岩井温泉
-
ゆかむり温泉
-
浦富海岸
- ...etc
-
-
- 倉吉・三朝温泉
-
-
三朝温泉
-
株湯
-
たまわりの湯
- ...etc
-
-
- 米子・皆生温泉
-
-
日帰り温泉オーシャン
-
おーゆランド
-
米子城跡
- ...etc
-