赤瓦一号館
その他の食品
倉吉市新町1丁目、白壁土蔵群にある土産物屋。地酒や食品、工芸品などをはじめ、地元の特産品を販売している。また、大正時代に建てられた醤油屋の仕込み蔵を改装して店舗として利用しており、当時のものを活かした外観や内部の造りなども見どころの一つ。
スポット詳細
- 住所
- 鳥取県倉吉市新町1-2441
- エリア
- 倉吉・三朝温泉エリア
- 電話番号
- 0858236666
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 無休
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 大正時代の醤油仕込み蔵
- 倉吉の白壁土蔵のまち。こちらは、大正時代に建てられた醤油の仕込み蔵を改装したもので、お土産屋さんと、ショップが入っています。天井の小屋組が見事です。
-
- かなり大きいです
- 手前はお菓子類のお土産コーナーですが、奥まで結構広いのが特徴です。二階建てになっていて、工芸品などの販売コーナーもありました。
-
- お土産屋さんです。
- 昔は醤油が作られていたそうです。現在はお土産やさんとなっており、複数のテナントが入っています(募集中の一角も!)。私が訪れたときは、ねぶた祭りに使われるようなオブジェがありました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る