倉敷デザインマーケット 林源十郎商店
複合施設/商業施設
昭和初期に建てられた薬屋「林源十郎商店」の本館・母屋・離れ・蔵・中庭を修復した複合商業施設で、開業は平成24年(2012)。館内には「豊かな暮らし」をテーマにした8店舗が入居しており、雑貨のセレクトショップやこだわりのカフェ、薪窯焼きのピッツァが楽しめるレストラン、デニム専門店などが揃う。本館には、薬屋「林源十郎商店」の歴史を紹介する記念室もある。最寄は倉敷駅。
林源十郎商店の口コミ
TripAdvisor口コミ評価 このショップで6月-9月に開かれるイベント「倉敷まちなみ屋上ガーデン」に足を運んだ。平たく言えばビアガーデンだ。あまり広くはないが、雰囲気はいい。あらためて美観地区周辺には高い建物がないことに気が付く。白壁の土蔵群やいらかの波、きれいな星空。暮れゆく美観地区は文字通り美観であり、こうした景色も立派な観光資源だろう。食はおしゃれなコースの料理と飲み放題だ。
林源十郎という名前から古くから続く老舗の商店かと思っていたら古い建物をモダンに生かした商業施設でした。カフェや資料館などもあり幾つかあるショップで扱う品物もセンスが良くて大勢の人で賑わっていました。
詳細情報
- 時間
- 店舗により異なる
- 休業日
- 店舗により異なる
- 駐車場
- 無
- クレジットカード
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
岡山 の主要エリア

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。