三朝温泉 株湯
温泉/温泉浴場
三朝温泉の歴史はここから。地元の人に愛される共同浴場
三朝温泉に2つある共同浴場の1つ。別名「元湯」とも呼ばれている
温泉街の東のはずれ。朝8時のオープンとともに続々と地元の常連客がお湯に入りにやってくる。ここ「株湯」は三朝温泉発祥の地。平安時代後期、源義朝の家来である大久保左馬之祐(おおくぼさまのすけ)が三徳山を参拝する道中、年老いた白い狼を逃がしてやったお礼に妙見大菩薩が夢に現れ、クスノキの根株の下から湯が湧き出していると告げられた、と伝わる。以来850年以上の間、湯はこんこんと湧き続けている。浴室に入ると小さな湯船が1つ。源泉のままかけ流しの湯は熱めなので、少しずつ湯に体を慣らそう。地元の人と肩を並べて湯に浸るひとときが何よりの思い出だ。湯上りには敷地内にある飲泉場で、ラドンを含んだ湯を体の中に流し込む。温泉街の中心からちょっと歩くが、散策がてらぜひ立ち寄りたい湯どころだ。
スポット詳細
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝634-1
- エリア
- 倉吉・三朝温泉エリア
- 電話番号
- 0858433022
- 時間
-
8:00-21:45(最終受付21:15)
[月]10:00-21:45(最終受付21:15) - 休業日
- 不定休(要確認)
- 料金
-
【入浴料】
[大人]350円
[小人]200円 - 駐車場
- 有(15台)
- クレジットカード
- 不可
- 備考
- タオル・石鹸・シャンプーリンスの備え付けはありませんのでご持参ください。販売あり。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り
倉吉・三朝温泉エリアのおすすめスポット
鳥取のその他のエリア
-
- 鳥取砂丘周辺
-
-
鳥取砂丘
-
鳥取砂丘 砂の美術館
-
仁風閣
- ...etc
-
-
- 岩井温泉周辺
-
-
岩井温泉
-
ゆかむり温泉
-
浦富海岸
- ...etc
-
-
- 倉吉・三朝温泉
-
-
三朝温泉
-
株湯
-
たまわりの湯
- ...etc
-
-
- 米子・皆生温泉
-
-
日帰り温泉オーシャン
-
おーゆランド
-
米子城跡
- ...etc
-