八昌 薬研堀

お好み焼き

「青八昌」として知られる「麺パリお好み焼き」の老舗人気店

広島お好み焼きの王道「そば肉玉」が店のいち押し} 広島お好み焼きの王道「そば肉玉」が店のいち押し

広島が誇るソウルフードといえば「お好み焼き」。広島市内には約800軒ものお好み焼き屋がひしめき、覇を競っている。なかでも、全国のお好み焼きファンに有名なのが「八昌」。「八昌」を名乗るお好み焼き店は複数あるが、すべてが系列店というわけではない。そんな「八昌」でも、この「薬研堀 八昌」は暖簾の色から「青八昌」とも呼ばれ、平日でも行列が絶えない人気店だ。2018年(平成30)、2019年(平成31)、2022年(令和4)と、某グルメサイトの「お好み焼き百名店」に選ばれ、ミシュランガイドの「ビブグルマン」ともなっている。ビブグルマンとは、安くておいしくコストパフォーマンスの高い店のことだ。また、広島のお好み焼きは中に麺を入れるのがデフォルトだが、この店は「麺をパリっとした食感に焼き上げる」スタイルを確立した店でもある。お好み焼きメニューはシンプルで、いち押しが「そば肉玉」(930円)。黄身が2つ入った二黄卵を使い、注文が入ってから麺を茹でて炒める。目の前で焼いてくれるので、その熱気と臨場感も楽しめる。こんがり焼かれた麺はパリっとした食感で、香ばしさも格別。広島のお好み焼きの真骨頂を感じる店だ。

コの字型になったカウンターの鉄板で焼かれ、どの席からも、お好み焼きを焼くパフォーマンスを見られる。その様子を見ながら、焼き上がるのを待つ時間も楽しい} コの字型になったカウンターの鉄板で焼かれ、どの席からも、お好み焼きを焼くパフォーマンスを見られる。その様子を見ながら、焼き上がるのを待つ時間も楽しい

生地はもっちり、麺はパリっと、豚肉はサクサク、卵はとろっと。それぞれの焼き加減やキャベツの蒸し加減なども絶妙と評判が高い} 生地はもっちり、麺はパリっと、豚肉はサクサク、卵はとろっと。それぞれの焼き加減やキャベツの蒸し加減なども絶妙と評判が高い

休日、平日を問わず行列のできる人気店だ} 休日、平日を問わず行列のできる人気店だ

スポット詳細

住所
広島県広島市中区薬研堀10-6 map map 地図
エリア
広島エリア
電話番号
0822481776
時間
16:00-22:30
[日]16:00-21:00
駐車場
クレジットカード
不可
Wi-Fi
なし
喫煙
英語メニュー
あり

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました