須佐神社

神社

須佐之男命の御霊を祀る古社は神秘的なパワーを秘める

須佐之男命(すさのおのみこと)ゆかりの神社は多いが『出雲風土記』にも登場する古社であるこの神社は、唯一須佐之男命の御霊を祀っており、特別に神秘的な力があるパワースポットとしても注目を集めている。

本殿のそばに立つ大杉。近づくだけで不思議な力を感じる} 本殿のそばに立つ大杉。近づくだけで不思議な力を感じる

『出雲風土記』に記された名前の由来

須佐神社は島根県中央部、のどかな田園地帯と住宅地が広がるなか静かにたたずんでいる。須佐之男命といえば、乱暴狼藉を働いたために神々が住む高天原から追放されが、地上では八岐大蛇(やまたのおろち)に苦しめられていた人々を救い、稲田比売命(いなたひめのみこと)と結婚した異色の神。『出雲風土記』には須佐之男命がこの地に来て、最後の開拓をしたとき、「自分の名は石木ではなく、この土地につける」と「須佐」と命名したという。

拝殿の奥にある本殿。荘厳な雰囲気だ} 拝殿の奥にある本殿。荘厳な雰囲気だ

幹を見ただけで圧倒される「大杉さん」} 幹を見ただけで圧倒される「大杉さん」

樹齢1300年と伝わる「大杉さん」

木々に囲まれた境内に入ると神聖な雰囲気が漂う。拝殿でお参りをし、その奥の本殿へ。本殿は1861年(文久元)建築で、出雲大社と同じ由緒ある大社造り(県の重要文化財)。祭神は須佐之男命のほか、妻の稲田比売命と両親の足摩槌命(あしなづちのみこと)、手摩槌命(てなづちのみこと)の八岐大蛇退治に登場する4神だ。そして目を奪われるのは、うしろに立つ推定樹齢1300年の大杉だ。地元では「大杉さん」と呼ばれ親しまれている。幹周り約6m、樹高約21mの巨木。太く見事な根で大地とつながる姿は威厳がある。樹木に直接は触れられないが、その姿を見るだけでも厳粛な気持ちになる。神秘のパワーが境内に漂っているといわれることにもうなずける。大杉の葉を清め、神社の神職がお祓いした「大杉さんの木精(こだま)」を参拝の記念品として初穂料600円で境内にて授与される。

「大杉さんの木精」(600円)を参拝記念に} 「大杉さんの木精」(600円)を参拝記念に

古くから伝わる「七不思議」も探したい

須佐神社の道を挟んだ向かいにひっそりと立つ、須佐之男命の姉・天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀る天照社も合わせて参詣したい。また、須佐之男命がこの地を清めたという「塩井(しおのい)」、奉納された神馬はどんな毛色でも白馬に変わり、吉凶や国の大事を察知したという「神馬(しんめ)」など、古くから語り継がれている「七不思議」を紹介する案内板があるので、古代に思いを馳せながら探してみるのも楽しい。須佐神社で秋の豊作を祈って毎年8月15日の午後に行われる念仏踊りの「切明神事(きりあけしんじ)」は県指定の重要無形民俗文化財。巨大な傘の骨組みに桜の造花を飾り付け、6人の舞人が「ナーマミドー」(南無阿弥陀仏)と唱和しながら笛に合わせて踊る。出雲縁結び空港(出雲空港の愛称)から須佐神社、出雲大社、日御碕神社を巡る観光タクシーもある。

天照社。末社にもお参りしよう} 天照社。末社にもお参りしよう

境内に湧出している「塩井」は「須佐の七不思議」のひとつ} 境内に湧出している「塩井」は「須佐の七不思議」のひとつ

住宅と田園のなか、緑の木々に包まれるように建っている} 住宅と田園のなか、緑の木々に包まれるように建っている

スポット詳細

住所
島根県出雲市佐田町須佐730 map map 地図
電話番号
0853840605
時間
[社務所]9:00-16:00
休業日
無休
料金
[拝観料]無料
駐車場
あり(20台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
0-30分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 素戔嗚尊すさのお様の追いかけの旅
    4.0 投稿日 : 2023.04.07
    古事記や出雲風土記を事前に調べて(YouTubeなどを見るだけでも良い)から行くと大変面白かったです。霊感など全然無い私でも空気感が違う居心地の良い場所でした。素戔嗚尊すさのお様のファンになり神話巡りをした1つの社です。井原さんがパワースポットで紹介していた杉の木に手をかざして沢山パワーを頂きました。
  • 山あいにある小さな神社「須佐神社」ですが、自分的にはかなりお気に入りです。
    5.0 投稿日 : 2022.09.08
    山あいにある小さな神社「須佐神社」ですが、自分的にはかなりお気に入りです。御祭神は、「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」を退治したと言われている「須佐能袁命〈須佐之男命〉 」、そしてその退治で助けられ、妻となった「稲田比売命 (いなたひめのみこと)」、妻の両親「足摩槌命 (あしなづちのみこと)」「手摩槌命...
  • 須佐之男命の御霊にご挨拶
    3.0 投稿日 : 2022.01.10
    今回は須佐之男命のお参りで八重垣神社⇒須賀神社と周り、最後に須佐之男命の御霊にご挨拶にとお参りできました。パワーあふれる不思議がいっぱいの神社です。今回の3社では一番大きく、参拝者も多い、開けた感じの神社です。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。
          行程表クラウド ティザー NAVITIME マイプレイス インバウンドプランの紹介

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました