上杉城史苑
その他の食品
上杉の城下町散策や周辺観光案内をはじめ、米沢牛・米沢の郷土料理が食べられるレストラン、米沢の物産の販売をしている「上杉城史苑」は、米沢の味・技・心を感じられる場所だ。日本三大和牛の一つ「米沢牛」を贅沢なステーキやすき焼き・しゃぶしゃぶで、あるいは気軽な米沢牛入ハンバーグのホットサンドやメンチカツ、コロッケサンドや串焼きでいただけるのも嬉しい。JR米沢駅から車で約10分。
スポット詳細
- 住所
-
山形県米沢市丸の内1-1-22
地図
- エリア
- 置賜エリア
- 電話番号
- 0238230700
- 時間
-
[物産品販売フロア]9:00-18:00(12-3月は17:30閉館)
[レストラン]11:00-16:00(L.O.16:00)
※12-3月のL.O.15:00 - 休業日
- 無休
- 駐車場
- 有(18台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、UC、UFJ)
- Wi-Fi
- あり(館内一部)
- 喫煙
- 不可(館内禁煙)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- お土産を買うならココ!!
- お菓子からお肉、漬物、民芸品など様々な物が揃っています。置賜だけではなく少しですが村山、鶴岡などの名産も揃えてあるので色々と楽しいです。
-
- 米沢市内で最大の[お土産店舗]で 米沢駅構内2階にある[お土産店舗:ASK物産展示室]より はるかに品物が充実しています
- 米沢市内のお土産店舗として 最大と思われ 正面玄関・上部に[味と技の玉手箱]と書かれているように 大抵のものが揃っています。店内は 種々販売商品[米沢鯉][米沢牛][地酒・ワイン][米沢織][米沢銘菓][シャム・トレッシンク・フルーツ加工品]等により 販売エリアが分かれています。 私の場合[シャム・トレッシンク・フルーツ加工品]エリアで《ラ・フランス&ハター...
-
- 地元民ですが地酒と漬物を買いに行きます。
- いろんな土産屋さんがあるので、米沢(山形)らしい物をお土産にしたい方は一度訪れた方が良いと思われます。私は必ず「某酒造の焼酎」と、「某漬物屋の品物」を手土産や、お歳暮に使うので年に数回利用します。店舗内にはレストランが併設されており、米沢牛を堪能できます。(未だ未体験)噂では「お値段もいいですが、味も良い。」と聞いていますので、いつか両親を連れて食事をしたいなぁと訪れるたび感じます(笑...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa JTA駐車場
377m
【予約制】akippa JTA(金池)駐車場
1207m
【予約制】akippa ほけん屋パーキング
1265m
